最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

10月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

木の日とはいつ?意味や由来、イベントに木づかい運動

更新日:

「木の日」というのを聞いたことがあるでしょうか?

かなり以前に制定されてますが身近でないと、あまり知られてないかもしれませんね。

木のどのような記念日なのか、紹介していきます。

 

木の日とはいつ?意味や由来は?

「木の日」とは、毎年10月8日にあります。

 

1977年に日本木材青壮年団体連合が、木造住宅や木の良さを見直すために10月8日に定めました。

これは「十」と「八」を組み合わせると「木」になるところからきています。

 

究極のリサイクル材料

木材は、森林を適切に管理することで半永久的に再生産できる資源です。

育った木材を使用することで、若い木が育ち多くの二酸化炭素を使用することで、地球温暖化を防ぐことに役立っています。

 

一度活用された木材からも別の製品を作ることができ、循環利用が可能です。

使用後の廃材は化石燃料に変わるクリーンなエネルギー源として利用されるなど、里山なども見ても究極のリサイクル材料ともいえるでしょう。

 

木づかい運動

林野庁によると、日本では、戦後造成されたスギやヒノキの人工林を中心に本格的な利用期を迎えていますが、十分に利用されず、適切な森林整備が行われない箇所も見られるとのことです。

そこで毎年10月を「木づかい推進月間」とし、暮らしに木材製品を取り入れ、森を育てる取り組みを行っています。

 

この期間は、各地で木材にかかわるイベントが各地で行われていますので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

いくつか主なイベントをいくつかご紹介します。

 

「木の日」のイベント

岩手県 -薪・巻・牧-トリプル薪フェスタ ・くずまき高原森林の恵みフォーラム

森林とのふれあい体験や薪積み選手権大会などが行われます。

<会場>森のこだま館 こいわの森 JRバス葛巻駅構内

<お問合せ>0195-66-2111(内線143)葛巻町農林環境エネルギー課内

岩手県では木と親しむイベントが他にも多く開催されます。

http://www.pref.iwate.jp/ringyou/mokuzai/mokuzairiyo/028727.html

 

栃木県 秋の木のまち鹿沼木工まつり

伝統ある銘木工芸品・木製品・家具等の販売が行われます。

<会場>栃木県鹿沼市の鹿沼市花木センターです

<お問合せ>0289-60-2507 まちの駅「新・鹿沼宿」内の鹿沼市観光物産協会

http://www.kanuma-kanko.jp/news_details.shtml?1702:2 

 

三重県の企画展「熊野の匠:木を操る」

古からの経験と技を受け継ぎ、新たな木工文化を築いている熊野の匠たちを紹介。

<会 場>三重県立熊野古道センター

<お問合せ>0597-25-2666(三重県立熊野古道センター)

https://www.kankomie.or.jp/event/detail_38949.html

 

福岡県 大川木工まつり

日本一の家具の生産地大川市内外の家具メーカー総勢200社が集まるイベント。

木工体験やステージでのイベントなども行われます。

<会場>大川産業会館や大川市文化センター、大川中央公園、大川市民体育館など

<お問合せ>0944-87-2101大川市インテリア課  0944-86-2171大川商工会議所    

 

いかがですか?ちょっと遠方だと思われる方は、お近くの工房や公共施設などでも

クラフト体験などのイベントがあるかもしれませんので、ぜひ調べて木の温もりにふれてみてください。

10月8日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんありますよ!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー一覧

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-10月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.