最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

02023年イベント 暦・カレンダー 運勢・運気アップ

己巳の日2023年はいつ?意味や銭洗いとは。金運が上昇する日!

更新日:

己巳の日は金運に関わる日!?

皆さんは「己巳の日」をご存知ですか?

古代中国から一緒に伝わったとされる十干や十二支、干支の文化が日本に伝わってきたんのですが、日本も昔は今のように数字で時間や月日を表さず、十二支や十干を使って時間や月日を表していました。

 

己巳の日は十二支や十干が合わさって干支の日で、この日は金運が大きく関わってくる人もされています。

お金持ちでない限り、多くの人が金運向上を願うと思いますので、金運に関係が大きくある日、「己巳の日」についてご紹介したいと思います。

 

己巳の日とは?

己巳の日とは干支を月日として表した場合の日となります。

この状態では何の意味か分からない人も多いと思いますが、干支は十二支と十干の組み合わせから構成されており、毎年変わっていきます。

 

具体的にご紹介すると、十二支などは多くの方がご存知だと思いますが、「子、丑、寅、卯、辰、巳、午、羊、申、酉、戌、亥」の12体の動物からなります。

 

さらに十干では「甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸」の10個から構成されています。

「干支」はこの十干と十二支からできているのですが、十干の「干」、十二支の「支」を合わせて干支という言葉になっています。

 

このことからもわかるように、干支は最初に十干がきて、その後ろに十二支が付くようになっています。

 

このような干支は毎年変わり、十二支の動物が毎年変わっていくように、十干も毎年変わり、自分が生まれた干支は60年後にしか出会えないとされています。

 

このように、干支は60種類存在するのですが、先ほどご紹介したように、昔日本では月日を干支で表していたことから、毎日干支の日があるとされています。

 

大きめのカレンダーを買った際には、この干支の日を書いていることが多いのですが、己巳の日は、「十干の己」と「十二支の巳」が重なる日を表します。

この己巳の日は60日に一回しか訪れないため、貴重と考える人が多いです。

 

2023年の巳の日(みのひ)・己巳の日(つちのとみ)一覧

◎1月の巳の日
1月11日(水)己巳の日
1月23日(月)

 

◎2月の巳の日
2月4日(土)
2月16日(木)
2月28日(火)

 

◎3月の巳の日
3月12日(日) 己巳の日
3月24日(金)

 

◎4月の巳の日
4月5日(水)
4月17日(月)
4月29日(土・祝)

 

◎5月の巳の日
5月11日(木) 己巳の日
5月23日(火)

 

◎6月の巳の日
6月4日(日)
6月16日(金)
6月28日(水)

 

◎7月の巳の日
7月10日(月)己巳の日
7月22日(土)

 

◎8月の巳の日
8月3日(木)
8月15日(火)
8月27日(日)

 

◎9月の巳の日
9月8日(金) 己巳の日
9月20日(水)

 

◎10月の巳の日
10月2日(月)
10月14日(土)
10月26日(木)

 

◎11月の巳の日
11月7日(火) 己巳の日
11月19日(日)

 

◎12月の巳の日
12月1日(金)
12月13日(水)
12月25日(月)

 

己巳の日の意味

己巳の日はどのようなものかわかったと思いますが、肝心な己巳の日の日は何なのか意味についてご紹介したいと思います。

 

己巳の日は実は金運が上昇する日ともされているのです。

 

というのも、十二支の巳は財運の神様としても知られる七福神の一人「弁財天」の使いの蛇を表しているとして知られ、弁財天の化身とも言われる場合があります。

 

そのため、ヘビは財運の神様であることから、蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金がたまるという噂がありますよね?

その噂はこの事からきていると言われています。

 

さらに、十干の己は五行思想において「土」を表し、「土」はお金を生み出すとも言われています。

 

このことからもわかるように、己巳の日はお金を生み出し、貯めるといった意味があり、金運が向上しやすい日とされているのです。

 

己巳の御朱印

最近は聖地巡礼をはじめとした、御朱印集めを行う人が多くなってきているのですが、実は「己巳」の御朱印があるとされています。

 

その己巳の御朱印は白蛇伝説としても有名な上神明天祖神社に行けばもらえ、白蛇は願いをかなえてくれると言われています。

 

そのため多くの方が上神明天祖神社に訪れて「己巳の御朱印」を授かっている人が多いとされています。

 

己巳の日には財布

己巳の日は先ほどもご紹介したように、金運が大きく関係している日とされています。

 

そのため、己巳の日は財布の中身を整理する日としてはうってつけの日とされ、財布の中身を綺麗にすることによってお金を引き寄せやすいとされています。

銭洗いをしたお金を財布の中に入れておくと種銭が出来るとも言われていますので、お金が溜まりやすいとも言われています。

 

ぜひ皆さんも己巳の日には財布を整理する日としておすすめです。

 

己巳の日の銭洗い

銭洗いをご存知ない方もいるかもしれませんが、銭洗いとは読んで字のごとくお金を洗います。

 

この銭洗いでは主に、新札の1万円を洗うのですが、先ほどご紹介した白蛇を祀っている神社「上神明天祖神社」で銭洗いをするとより効果があると言われています。

 

銭洗いをする意味は、お金を洗うことによってお金を清めることができ、洗ったお金は綺麗な状態であることから銭種になると言われています。

 

銭種となったお金を財布に入れておくだけで、その種に引き寄せられてお金が寄ってくるため、お金が溜まりやすいと言われています。

 

そのような意味があるとされている銭洗いですが、上神明天祖神社以外にも銭洗いをさせてくれる神社があるとされています。

 

基本的にはお金の端っこを少し洗う程度なのですが、1万円札がない場合には自分が持っている最高額のお金で大丈夫ともされています。

 

お金を少しでも貯めるようにしたいと考えている方は己巳の日に銭洗いをすることは効果的と言われていますので、ぜひおすすめです。

 

己巳の日に宝くじ

宝くじを買う人も多くいると思うのですが、宝くじをよく買う人でゲン担ぎとして己巳の日に宝くじを買う人が多いというのはご存知ですか?

 

己巳の日は先ほどもご紹介したように、弁財天の加護を受けやすい日として知られ、開運の日でもあるとされているのです。

 

己巳の日以外にも一粒万倍日や天赦日といったような開運の日が存在しますが、金運に関してはこの己巳の日が一番効果が期待できると一説では言われています。

 

そのため、宝くじを少しでも当てたいという方にはゲン担ぎの一つとして己巳の日に買ってみるのも十分ありだと思います。

ですが、注意点として己巳の日は最初にもご紹介したように、60日周期でしか訪れません。

 

そのため、宝くじでもサマージャンボや年末ジャンボなどがあると思いますが、己巳の日を一回逃すと、そのBIG宝くじがある際にもう一度己巳の日が来ることはほぼないので、できるだけ逃さないようにしましょう。

→ 宝くじの当たる確率とは!

 

己巳の女性の性格

己巳の年に生まれた女性の性格はまさにプライド高く意思が強い人が多いとされています。

 

他の人と比べると比較的明るい人が多く、行動力もあるため、多くの方から慕われる傾向があります。

 

己酉や辛酉、甲午の男性との相性は抜群で、壬寅や乙亥、癸亥の男性との相性が合わない傾向が多いです。

 

己巳の男性の性格

己巳の年に生まれた男性の性格は義理堅い人が多いです。義理堅いことから女性と同じように多くの人から慕われることが多く、真面目が特徴的な人が多いです。しかし、人から押さえつけられるのが嫌いな人が多いので、プライドが高い一面も。

 

男性も女性の時と同様で己酉や辛酉、甲午の女性との相性は抜群ですが、壬寅や乙亥、癸亥の女性とは相性が合いずらいとされています。

 

己巳の有名人

己巳の有名人は大勢います。

 

特に有名なのが最近特に有名になった作家兼プロデューサーの秋元康さんや、タレントして有名な小堺一機さん、さらに女優として知名度が高い竹下景子さんや飯島直子さんといった有名人がたくさんいます。

 

さらに、スポーツ選手としてもプロ野球選手の藤井秀悟さんや、スキージャンプで有名な竹内択さんなどがいます。

 

 

己巳の日についてご紹介しましたがいかがでしょうか。

己巳の日は知らなかった人も多いと思いますが、開運や金運が上昇する日としても多く支持され、己巳の日には宝くじを買うために行列になることがあるほどです。

 

それほどまでに己巳の日はご利益があると考える人も多いので、ぜひお金を増やしたいと考えている方は、己巳の日に財布を整理し、銭洗いをしてお金を貯める根本作りをしていただいたらと思います。

→財布を買うのに良い日はいつ?新調するなら3つの吉日をチェック

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-02023年イベント, 暦・カレンダー, 運勢・運気アップ

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.