最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

02023年イベント 季節の話題(冬) 流星群・星座

しし座流星群2023年はいつ?方角やピーク時間、極大日は!

更新日:

しし座流星群は一度は耳にしたことがあると思いますが、流星群の中でも有名な流星群の一つです。

よく小学生や中学生時代の理科や科学で出てくる流星群でもあり、その知名度があるようにとても見応えがある流星群となっています。

 

そんなしし座流星群ですが、やはり月の条件や、時間など天体の動きの関係もあり、よく観れる年と観れない年があります。

ただ、しし座流星群は見応えが十分ですし、あまり観れない年でも情報さえ知っておけば、しし座流星群を観れる可能性は高くなります。

方角やピーク時間はいつなのかについてご紹介していきます。

 

しし座流星群とは

しし座流星群は1年のうちだいたい11月が見ごろとされている寒い時期に観測される流星群です。

特にこのしし座流星群の特徴は、「火球が多い」とされているのが特徴で、流星自体も見やすく普段見たことがない人でも感動できるほどの流星群です。

 

さらにその特徴から観察するには適した年だった場合は、日本だけに止まらず東アジア全体でも抜群の見応えとされており、世界の人とも感動を共有することができる流星群でもあります。

 

2023年の観測日時や方角は

様々な魅力があるしし座流星群ですが、11月18日14時ころにピークを迎えます。

残念ながらピークが日中の時間帯になります。

しかし月齢4なので、夜間なら観察には適しているようです。

 

観察に適した時期

しし座流星群を観察するに適した時期はやはり11月中旬です。

しし座流星群は毎年11月の10日から20日までの間にピークが来るのが特徴で、その頃に近づくと夜空を見上げるとひょっとしたら観れることができるかもしれません。

ただし、曇りや雨などで雲が空にかかっている状態だと観にくいですので、天候にも注意が必要です。

 

流星群が多く見られる期間

しし座流星群が多くられる期間は先ほども挙げたように10日から20日までの間です。

ちなみに2001年はしし座流星群は当たり年とされていましたが、その時には日本を含む東アジアでは1時間に2000個ほどの流星が確認されています。

 

観察に適した時間帯

しし座流星群を観察するに適した時間帯は夜明けです。

 

ただ、この時期はとても冷え込みがきつく、暖かい恰好で観ないと簡単に風邪をひいてしまう可能性が高いです。

風邪をひいてもしんどいですので、しし座流星群を観察する際は防寒着を着てみるようにしてください。

 

観察に適した方角

しし座流星群観察するに、適した方角は特にございません。

 

というのもしし座流星群を観察するに適した方角が存在せず、どちらかというと月の方角の方が強い影響を及ぼします。

 

このようなしし座流星群ですが、抜群の観察年となっていますので、観たことない人や流星が好きな人はぜひ観て頂きたいです。

お願い事をかけるとひょっとしたら叶うかもしれないので、ぜひご家族や周りの人たちとご覧ください。

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-02023年イベント, 季節の話題(冬), 流星群・星座

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.