最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

2月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

旅券の日とはいつ?意味や由来、パスポートを保管してはいけない場所は

更新日:

▪はじめに

旅券とはパスポートのことで、海外に行く時には必ず必要なものです。

今回は、この旅券の歴史に関する記念日や意外な雑学について調べてみましたのでご紹介していきます!

 

旅券の日とは

旅券の日は、毎年2月20日にあります。

この記念日は、1878年(明治11年)の2月20日に法令上初めて「旅券」という用語が使われて120周年目の記念として1998年(平成10年)に外務省が制定しました。

 

「旅券」という用語ができるまでは「海外行御印章」や「海外行免状」と呼ばれており、最近では「パスポート」と呼ばれることが一般的になっています。

 

▪意味

旅券の日には、1878年(明治11年)2月20日に、「海外旅券規則」が外務省布達第1号として制定され、この時に日本の法令上初めて「旅券」という用語が使われたことを記念する意味があります。

 

▪由来

旅券の日は、1878年(明治11年)の2月20日に日本の法令上で初めて「旅券」という用語が使われた「海外旅券規則」が公布されたことに由来しています。

 

▪イベント

旅券の日に因んだイベントは、残念ながら見つけることができませんでした。

 

旅券の雑学

<日本初のパスポートはどのようなものだったの?>

日本で初めてパスポートが発行されたのは、1866年(慶応2年)10月17日です。

日本人初のパスポート取得者は、隅田川浪五郎という曲芸師でした。

 

隅田川浪五郎は、1864年に来日していたアメリカ人の西洋式曲芸師リズリーの誘いで「帝国日本芸人一座」を立ち上げ、1867年に開催されるパリ万博に出演することを目的としてリズリーとともにアメリカへ渡るためのパスポート取得だったのです。

この頃はまだ「旅券」ではなく「海外行御印章」と呼ばれていて、学業または商業目的の人だけに発行されるものでした。

 

当時はまだ写真を貼る決まりは無かったので、かわりに「神田相生町に住み年齢三七歳、身長五尺」と住所や身体的特徴などが書かれ身元の証明としていました。

パスポートに写真を貼られるようになったのは、1914年にイギリスが最初で、ドイツのスパイがアメリカ人を装って入国したことがきっかけでした。

日本でパスポートに写真が貼られるようになったのは、1917年(大正6年)からです。

 

また、パスポートは最初国ごとで形がまちまちで、日本では賞状のような紙1枚の証明書類でした。

それを、世界で現在のような手帳型に統一することになったのは、1920年(大正9年)からで、この年にパリで行われた国際会議のなかで決定されたものだったのです。

 

因みに浪五郎と帝国日本芸人一座は、リズリーをマネージャーとしてアメリカ各地を巡業した後、1867年にパリ万博への出演を果たしました。

浪五郎たちの曲芸は「ジャパニーズ・アクロバット」と呼ばれて大絶賛され、パリ万博後もイギリス・オランダ・スペイン・ポルトガルなどヨーロッパ各地をまわり、ヨーロッパでジャパニーズ・アクロバットブームを起こしたほどでした。

 

ちなみに浪五郎の得意技は、紙で作った蝶々を2つの扇子で仰ぎながら、まるで生きているかのように操る「胡蝶の舞」というものでパリの新聞にも取り上げられるほど称賛されていたそうです。

その後一行は1869年(明治2年)に帰国し、1875年に再度フランスへ渡りましたが、その帰国後は日本で活躍したそうです。

 

<パスポートを保管してはいけない場所がある?>

みなさんは普段パスポートをどこに保管していますか?

印鑑や通帳などといっしょに大切なものをしまっておく引き出しや、いつでも取り出せる場所などに保管している人もいると思います。

パスポートを保管する場所に決まりがあるわけではないのですが、絶対に保管してはいけない場所があるのです!

それは、「衣類用の防虫剤」が置いてある場所です。

 

衣類用の防虫剤の「パラジクロロベンゼン」という成分の影響で、同じ場所に長期間保管しているとパスポートの身分事項ページのラミネート部分が変色してしまうのです。

変色してしまうと写真や文字が見えにくくなって本人確認が難しくなり、入国拒否されてしまう可能性もあると、外務省はホームページやツイッターなどで注意を呼び掛けています。

 

また、パスポートにはICチップが搭載されているのですが、ICチップは磁気や直射日光、高温多湿に弱く、これらの影響を受けると壊れてしまいます。

ICチップが壊れてしまうとやはり出入国審査でトラブルになってしまう可能性が高くなるので、パスポートはパソコンの近くや磁器ネックレスなどといっしょに保管せず、湿気の少ない日陰で保管することをおすすめします。

 

▪まとめ

いかがでしたでしょうか?

日本で初めて旅券(パスポート)を取得した人が、政治に関わる人や留学生ではなく曲芸師さんだったのは意外でした!

また、パスポートが防虫剤の影響を受けてしまうことにも驚きました。

うっかりコートなどのポケットに入れっぱなしにしてしまわないように気をつけましょう!

2月20日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.