最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

雑学・豆知識・疑問解決

ナメクジの駆除方法や、来ないようにする対策は?駆除剤がおすすめ

更新日:

ナメクジと言えば最近ニュースでも取り上げられたのですが、ナメクジを食べたことによってオーストラリアの男性がなくなりました。

このナメクジは実は人にとって危険な生き物で、ナメクジを触った手を口にしてしまった場合は死に至る危険性があります。

さらに、ナメクジを間違って食べてしまってもオーストラリアの方のように死亡してしまう可能性も充分あるので、まさに脅威と言えます。

ナメクジは一度見かけると実は数匹存在するとも考えられている程なので、ナメクジの種類や駆除方法についてご紹介したいと思います。

 

ナメクジの種類

ナメクジと言っても実はナメクジにも種類は存在します。

ナメクジやカタツムリは似ているような生き物ですが、この二匹は陸生貝類の仲間であり、日本でよく見かけるナメクジは4種類と言われています。

次にような種類が特に見られますので、特徴をご参考いただけたらと思います。

◇マダラコウラナメクジ

ヒョウ柄の模様が特徴で、這っている際には20センチ近くの長さになることもあります。

さらに、ナメクジといえば這っている際に粘液を付着させながら移動するのですが、マダラコウラナメクジはこの粘液が黄色っぽい色合いの場合もあります。

 

◇チャコウラナメクジ

チャコウラナメクジの特徴はなんと言ってもサイズが小さい点と生息数で、サイズは7センチ程度の長さしかありません。

日本でよく見かけるのがこの種類のナメクジなのですが、粘液は透明で、大きい個体や歳をとっている個体などは黄色い色に体がなっていくのが特徴と言えます。

 

◇ノハラナメクジ

ノハラナメクジは先程ご紹介したチャコウラナメクジよりも更に小さく、およそ5センチい程度しかありません。

灰色や茶色い身体が特徴的と言えます。

触覚の部分も灰色から黒色と暗い色なので見分けがつきやすいです。

 

◇ヤマナメクジ

ヤマナメクジも茶色から黒色の身体をしているのですが、長さがおよそ20センチほどのサイズになります。

背中の中心部に模様があるのが特徴的なのですが、線のような模様があるのが特徴的です。

 

ナメクジの害は?

次はナメクジの害についてご紹介したいと思います。

ナメクジは人によって悪影響を与える生き物でもあります。

というのも、ナメクジは最初にもご紹介しましたが、人を死に追い込む程の危険生物なのです。

 

これはなぜかと言うと、ナメクジが存在していたところや、ナメクジに直接触らければ問題はないのですが、ナメクジに寄生している寄生虫が大きな害を持っています。

というのもナメクジに寄生している寄生虫は「広東住血線虫」というのですが、この広東住血線虫は最初はネズミに寄生します。

ネズミに寄生してから脳や脊髄・毛細血管などに寄生して卵を生むのですが、ネズミから排出された糞などをナメクジが食べることによってナメクジに寄生します。

 

このナメクジを直接食べた場合や粘液が付着している野菜を食べた場合などに人に移ります。

人に移った広東住血線虫は人に寄生するのですが、脳や脊髄にまで移動し、身体を麻痺させ、最悪は死に追い込みます。

このような点から考えてもナメクジはとても危険でうかつに触るべきではない生きものということがわかります。

 

ナメクジの駆除方法は

ナメクジの危険性についてご紹介しましたが、ナメクジは駆除方法が存在します。

特に効果が高い駆除剤なども存在するのですが、色々な方法も存在しますので、ぜひご参考いただけたらと思います。

 

ナメクジの駆除剤

まず最初にご紹介するおすすめの駆除方法はナメクジの駆除剤です。

ナメクジの駆除剤はネット通販などで販売されているのですが、最近ではホームセンターでも販売されていることが多いです。

ナメクジの駆除剤は散布タイプが多く、誘引して毒を食べさせるという方法になります。

価格はどれもリーズナブルなものばかりなので、困った際にはこの駆除剤を使うのがおすすめです。

 

ナメクジの駆除:アルコール・ビール編

次にご紹介する駆除方法はアルコールのビール編です。

ビールと言えば多くの方が好むお酒ですが、実は人間だけでなく、ナメクジもビールが好きなのです。

そのため、ビールを置いておくとよってくるのですが、浅めのグラスを用意し、そこにビールを入れておくだけで寄ってきます。

このグラスやコップにナメクジが現れた際に、塩や熱湯をかけると駆除することができます。

 

ナメクジの駆除:業者編

次にご紹介するのは業者での駆除方法です。

ナメクジを駆除してくれる業者も存在するのですが、有名な業者ではダスキンが挙げられます。

ダスキンはシロアリやゴキブリの駆除などを行っているのですが、ナメクジの駆除も行ってくれます。

湿気が多い環境ではナメクジが現れやすいのですが、年間契約もダスキンは可能なので、ぜひチェックしていただけたらと思います。

 

ナメクジの駆除:コーヒー編

次にご紹介するのはコーヒーでの対策です。

こちらは駆除まではいかないのですが、コーヒーのカスなどを使うことによってナメクジを退ける事が可能です。

というのも、ナメクジはビールが好きとご紹介しましたが、逆にコーヒーは嫌いです。

そのため、ナメクジが現れやすい場所にコーヒーのカスを巻いておくだけで寄り付きにくくすることが可能です。

 

ナメクジの駆除:酢編

次にご紹介するのはお酢編です。

これはナメクジが発生した際におすすめの駆除方法になるのですが、お酢:水=1:1のスプレーを用意します。

塩が最も有名ですが、お酢のスプレーを吹きかけることによって浸透圧の影響でナメクジの水分を飛ばします。

植物を育てている方は駆除剤などを使うのが難しいと思いますが、このようなお酢を使っての駆除方法はかなりおすすめです。

 

ナメクジの駆除:農薬編

ナメクジの駆除方法で最も効果があると言っても過言ではないのがやはり農薬です。

植物・野菜を育てている方は虫などを寄せ付けたくないと考える方も多く、農薬を使う方も多いです。

ナメクジに効果的な農薬もあるので、農薬を使ってもいいと考えている方は特におすすめと言えます。

 

ナメクジの駆除:室内編

次にご紹介するのは室内編です。

室内に発生したナメクジを駆除したい場合は米ぬかを使用するのがおすすめです。

米ぬかは深さが8センチ程度のものを用意し、3分の1ほどに水を入れて米ぬかをふりかけ混ぜるだけです。

ビールのようにナメクジが寄ってくるのですが、深い容器を用意することによって逃げないようにすることができます。

 

ナメクジの駆除剤:犬編

ご家庭によっては犬や猫などのペットを飼っているご家庭もありますよね。

しかし、ナメクジ対策を行っても犬や猫に影響があるものや、せっかくのナメクジ対策も壊されてしまう可能性があります。

そのような犬や猫などのペットを飼っているご家庭におすすめなのが「ナメトール」です。

このナメトールは天然成分でできているので、犬や猫が万が一口にしても大丈夫なのですが、しっかりとナメクジに効果的な駆除剤です。

天然成分の駆除剤は少ないので、ペットを飼っているご家庭の方はぜひチェックしていただけたらと思います。

→ 犬・猫に安全性の高い、ナメクジ駆除剤「ナメトール」

 

ナメクジの駆除方法:家の中編

ナメクジの色々な駆除方法についてご紹介しましたが、家の中でおすすめなのがお酢やコーヒーのカス、米ぬかなどを使用した方法がおすすめです。

できれば家の周りに対策を行う場合はコーヒーのカスを巻き、米ぬかで罠をはる、ナメクジが罠に引っかかった場合はお酢のスプレーで撃退する。

このような方法を行うのが家の中ではおすすめです。

 

ナメクジが来ないようにする対策は?

次はナメクジが来ないようする対策についてご紹介したいと思います。

駆除するのももちろんですが、しっかりと対策を行うことで目にすることが少なくすることが可能です。

そのため、対策も合わせてご参考いただけたらと思います。

 

ナメクジ対策:家の中編

まず最初にご紹介するのは家の中での対策です。

家の中で対策を行う場合は先ほども挙げたようにコーヒーカスなどで寄り付かないように対策するのがおすすめです。

 

ナメクジ対策 無農薬

次にご紹介するのは無農薬栽培をしたい場合の対策です。

無農薬で植物を育てたいときなどはナメクジや虫はかなり嫌な存在ですよね。

このような無農薬を続けたい場合はお酢のスプレーや天然成分の駆除剤を使うのが好ましいです。

 

ナメクジ対策:キッチン編

次にご紹介するのはキッチン編です。

キッチンもジメジメした環境になりやすいので、ナメクジが現れやすいのですが、キッチンはやはりコーヒーカスや米ぬかがおすすめです。

キッチンであれば塩なども用意されていると思いますので、実際に現れても退治しやすいです。

 

ナメクジ対策:室内編

次にご紹介するのは室内編です。

家の中でも自分の部屋の中、室内での対策を行いたい場合がありますよね。

このような時におすすめなのが、やはりコーヒーです。

コーヒーは寄せ付けにくくすることができやすいので、ちょっとした観葉植物の近くにコーヒーのカスを巻いておくだけでも効果が出やすいです。

 

ナメクジ対策:風呂場編

次にご紹介するのはお風呂場です。

お風呂場は家の中でも最もジメジメした環境と言っても過言ではないですよね。

お風呂場でナメクジが多く登場したという経験をしたことがある方も多いです。

このような経験をした方で多く挙げられている対策がビールです。

ナメクジはお風呂場に卵を生んでいる可能性があるので、ビールで誘き寄せて殺生せずにそのまま捨てる方が多いです。

ただし、お風呂場の場合は先ほども挙げたように大量に存在する可能性があるので、あまりにも大量発生する場合はできれば業者に一度駆除してもらってから対策行なうのがおすすめです。

 

観葉植物におすすめのナメクジ対策

次は観葉植物を育てている方におすすめの対策をご紹介したいと思います。

観葉植物を育てている方におすすめなのがコーヒーのカスを土の周りに撒く場合や、天然成分の駆除剤を巻くのがおすすめです。

 

家庭菜園におすすめのナメクジ対策

次にご紹介するのは家庭菜園の場合です。

家庭菜園の場合は農薬を使いたくない場合が多いと思いますが、このような場合はお酢のスプレーが最もおすすめです。

 

「まとめ」ナメクジの対策を把握して寄せ付けないようにしよう!

今回はナメクジ対策についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。

ナメクジは人に危険を及ぼす生きものと言っても過言ではないです。

そのため、見かけた際には触らず、駆除方法を行って撃退するようにしましょう。

 

ナメクジを生で食べると超危険!広東住血線虫症で最悪死ぬことも

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-雑学・豆知識・疑問解決

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.