▪はじめに
メガネを拭く時に、皆さんは何を使って拭きますか?
ハンカチやティッシュで拭く人も少なく無いと思いますが、その場合汚れがきれいに落ちなかったりレンズに傷がついてしまうことがあるので、やはりメガネクリーナーが1番おすすめです。
今回は、メガネクリーナーに因んだ記念日や雑学などについて紹介します。
目 次
クリーナーの日とは
クリーナーの日は、毎年9月7日にあります。
この記念日は、メガネクリーナーやメガネクロスなど眼鏡関連商品の開発・製造・販売を行っている株式会社パールによって制定されました。
▪意味
クリーナーの日には、メガネをきれいにして美しい視生活を送ってほしいという願いが込められています。
▪由来
クリーナーの日が9月7日になったのは、「9(ク)リー7(ナー)」という語呂合わせが由来となっています。
▪イベント
クリーナーの日に関するイベントは、残念ながら見つけることができませんでした。
メガネクリーナーの雑学
<メガネクリーナーの洗濯の仕方とは?>
みなさんはメガネクリーナーを洗濯していますか?
ハンカチなどと違ってメガネを拭くだけのものなので洗濯しない人もいるのではないでしょうか?
しかしメガネクリーナーが汚れていると、十分にきれいにならなかったりメガネに傷が付いたりしてしまいます。
メガネクリーナーは、1週間に1回くらいの割合で洗濯してあげてください。
メガネクリーナーを洗濯する時にはいくつか注意する点があります。
洗濯機でほかの洗濯物と一緒に洗濯する時には必ず洗濯ネットに入れてください。
洗濯ネットに入れずに洗濯すると、ほかの洗濯物のホコリや糸くずなどが付いたり布同士がこすれ合って生地が傷んだりするからです。
洗剤は洗浄力の強ものを使うと素材を傷つけてしまう可能性があるので、おしゃれ着用の洗剤を使いましょう。
また、柔軟剤を使うと吸水性が悪くなり漂白剤を使うと生地が傷んでしまうのでこの2つは使わないよう注意してください。
洗い終わったメガネクリーナーは、風通しの良い室内に干しましょう。
直射日光に当てたり乾燥機を使うと生地が傷んでしまうのでNGです。
手洗いをする場合は、40℃くらいのぬるま湯で食器用の中性洗剤を使ってもみ洗いします。
洗剤は直接メガネクリーナーにかけると落ちにくくなるので、ぬるま湯を入れた洗面器に1・2滴たらして洗濯するようにしてください。
洗い終わったら洗面器の水を替えながら3~5回ほどすすぎます。
洗剤が落とし切れていないとレンズを拭いた時に傷つけてしまうことがあるのでしっかりすすいでください。
水気を切る時には、雑巾のようにねじってしぼると生地を傷めてしまうので乾いたタオルに挟んで軽く押し叩くようにします。
干す時は洗濯機で洗った時と同じように風通しの良い室内に干しましょう。
また、メガネクリーナーは熱に弱いのでアイロンがけは厳禁です。
メガネクリーナーはデリケートなので、少し手間がかかりますが丁寧に洗濯してくださいね。
<おすすめのメガネクリーナーとは?>
メガネをいつもかけている人にとってメガネクリーナーの良し悪しは結構重要で、こだわりを持っている人も少なくありません。
日常的にメガネクリーナーを使う人には次のような商品がおすすめです!
東レのトレシーやBONTIMEのクリーニングクロスは細かい汚れまで取り除くことができ、洗濯すれば何度でも使えることから人気の高い商品です。
メガネだけでなく、カメラのレンズやスマホの画面を拭くのにも使えますよ。
スペースジョイのTABI ClothやGARAGE55のドット絵ハイクオリティシリーズはデザインも可愛くて自分だけでなくプレゼントとしてもおすすめです。
ところで、メガネクリーナーを買い替えるタイミングとはいつぐらいなのでしょうか?
あまり気にせずずっと使い続けていたり、消耗品として細目に買い替えていたり人それぞれかと思います。
メガネクリーナーの素材として使われているもののほとんどはマイクロファイバーです。
マイクロファイバーは丈夫で洗ったら何度でも使える素材なので、3~5年が寿命だといわれています。
ただし、使い方や洗い方が悪いとすぐに傷んでしまうので気を付けてください。
メガネクリーナー自体の汚れが気になったり生地が傷んだりしたら買い替えるようにしましょう。
▪まとめ
メガネをかける人にとって、メガネクリーナーは必需品といっても過言ではありません。
クリーナーの日には、メガネのメンテナンスをしたり今回の記事を参考にして新しいメガネクリーナーを購入したりしてみてはいかがでしょうか?
9月7日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
他にもおもしろい記念日がたくさんあります!