最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

6月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日 季節の話題(夏)

かにの日とはいつ?意味や由来は?蟹の種類や特徴の紹介。

更新日:

「かにの日」というのを聞いたことがあるでしょうか?

かにと言ってもいろんな種類があり、冬の食材というイメージがありますが、いったいどのような記念日なのでしょうか。

紹介していきます。

 

かにの日とはいつ?意味や由来は?

「かにの日」とは、毎年6月22日にあります。

 

大阪市に本部があり、かに料理で知られる株式会社かに道楽が1990年(平成2年)に制定しました。

 

占星術の十二星座で「かに座」の最初の日が6月22日にあたることが多く、50音順で「か」は6番目で「に」は22番目となることから、かに料理の美味しさを広めることを目的として、この日となりました。

 

かに道楽

同社では毎年6月に「かにの日月間」と銘打ったキャンペーンを行っていて、内容は食事券のプレゼントや特別価格での販売等、店舗やその年によって異なります。

 

かにと言えば、冬に旬を迎え冬の味覚のイメージがありますが、かに道楽では夏でも新鮮なかにを食べることができます。

春~夏に最盛期を迎えるオホーツク海の漁場、北海道紋別に仕入れ拠点を設け良質なカニのみを、生きたまま毎日空輸しているからです。

 かに道楽 http://douraku.co.jp 

 

かにの種類

日本では、タラバガニ・ズワイガニ・ケガニが特に有名で「三大カニ」と言われています。

それぞれどのような特徴があるのか紹介していきます。

 

タラバガニ

名前にカニとついていますが、実は「ヤドカリ」の仲間になります。

北海道のタラの漁場と同じ海域で多く獲れることが名前の由来で、漢字では「鱈場蟹」と書きます。

 

英名は「Red king crab」と表記されkingが入っていて、別名「カニの王様」とも言われています。

大きさは足を広げると1m以上になるものもいてかなり食べ応えがあります。

 

その大きさゆえに値段も高めになりますが、プリプリと身が締まっていて淡白で食べやすく、カニ味噌がほとんど無い分ボリュームのある脚を楽しむことができます。

 

ズワイガニ

産地や品質によって本ズワイガニ、大ズワイガニ、紅ズワイガニに分けられますが、この中でも日本で最高級品質なのは本ズワイガニと言われています。

 

呼び名もたくさんあって、その中でも鳥取、島根、兵庫で水揚げされたものは「松葉ガニ」、福井では「越前ガニ」と呼ばれ、有名で高価なブランド蟹として知られています。

 

他にもさまざまな種類があり、本物と近縁種を見極めるのが難しいことから、高価であっても品質が確かなブランド蟹が売れる傾向があるようです。

 

タラバガニに比べて小さめで甲羅もツルツルしています。

脚も細長い為に身の量は少ないですが、旨味がぎっしり詰まっていて甘みが強くカニ味噌も絶品です。

 

ケガニ

名前の通り、殻にびっしり毛が生えています。

ケガニと言えば「カニ味噌」と言われるほど、味噌が一番美味しいカニと言われています。

 

体は小さく食べづらい面もありますが、身もカニ味噌もぎっしり詰まっていて繊細で上品な味わいは食べ応え十分です。

季節によって漁獲場所は変わりますが、北海道で通年水揚げされています。

 

 

日本では年中、いろんなかにを美味しく食べることができるんですね。

この日にちょっとかに料理を楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

 

以上、かにの日についてでした。

6月22日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日, 季節の話題(夏)

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.