最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

1月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

イヤホンの日とはいつ?意味や由来、イベントにポタフェス

更新日:

■はじめに

師走の時節となり、慌ただしい12月から、1月に入るといよいよ本格的なお正月を意識するシーズンになります。

外が寒いこの時期は、お家で音楽鑑賞をしているという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな1月の上旬は、音楽などを聞くのに欠かせないイヤホンの日です。

 

イヤホンの日とは

イヤホンの日は毎年1月8日にあります。

イヤホンの総合情報サイト、イヤホンナビによって制定されました。

記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定され、登録されています。

 

■意味

イヤホンの日は、消費者に対して正しい興味を認識を持ってもらいたいという意味合いがあります。

そして、どこにでも持ち運べて、いつでも気軽に音楽を聴ける道具のイヤホンの普及を目的とする日でもあるんですね。

例えば世界中の有名メーカーのイヤホンを集めて、試聴・比較できるイベントなどが行われています。

 

■由来

1月8日は、「イ(1)ヤ(8)ホン」と読むことができます。

この語呂合わせから、イヤホンの日は1月8日に制定されました。

 

■イベント

2009年(平成21年)から、全国各地にて【ポタフェス】が行われています。

これは、ポータブルオーディオフェスティバルのことで、世界中のイヤホンやヘッドホンなどのポータブルオーディオに関するブランドが揃い、最新のモデルなどの展示・試聴ができる世界最大級のイベントのことです。

会場内には最新モデルのBluetoothワイヤレスイヤホンなどから、安くても音が良いコスパに優れたイヤホンなど何でも揃っており、その全てのモデルを自由に楽しむことが出来ます。

また、当日は音楽アーティストやタレントによるトークショーなどといったイベントも行われます。

 

他にも、あちこちでイヤホンをテーマとしたイベントが開かれています。

自由に視聴・試着できるショップや、購入の際にもらえるキャンペーン、新商品のプレゼントキャンペーンなど。

ご購入を考えている方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

イヤホンの雑学

イヤホンの日にちなんだ雑学をご紹介します。

 

□イヤホンとは!?

イヤホンは、耳に差し込む形状のものを言い、両耳に当てる形状のものは「ヘッドホン」または「ステレオホン」と言います。

近年ではBluetooth技術を用いた無線通信により、コードがいらないイヤホン・ヘッドホンもあり、コードが絡むなどの問題が起きないというメリットがあります。

一方、ワイヤレスイヤホンは小さいという特徴のため、紛失しやすかったり頻繁に充電する必要があるというデメリットもあります。

 

□イヤホンが絡まない方法

有線のイヤホンの場合、音楽を聴こうとカバンなどの中から取り出す時にコードが絡まってグチャグチャになっていることも多いかと思います。

しかし、イヤホンのコードが絡まりにくい「8の字巻き」という巻き方があります。

まず、イヤホンの部分を親指を人差し指にあててはさみます。

そして、中指と薬指を折り畳み、人差し指と小指を立てます。

そこに「8の字」になるようにコードを巻き付けていきます。

プラグから15cm程の適当な長さを残しておき、8の字に巻いたコードを手から外して残しておいたコードで中央部分に巻き付けていきます。

最後に、プラグ部分を巻いた輪に通すか、中央のケーブルに挿して完成となります。

ほどく時はプラグを外して引っ張るだけで簡単に絡まることなくほどけます。

 

■まとめ

イヤホンの日についてご紹介させて頂きました。

お出掛け中など、イヤホンのお世話になっているという方もたくさんいらっしゃるかと思います。

オンラインが流行っている昨今にも、欠かせないアイテムとなっているイヤホン。

毎年1月8日イヤホンの日には、愛用しているイヤホンのメンテナンスをしたり、改めて正しい使い方をチェックしてみるのがおすすめです。

1月8日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-1月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.