最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

2月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

大岡越前の日とはいつ?意味や由来、イベントに大岡越前祭

投稿日:

「2月3日  大岡越前の日」

■はじめに

テレビの大岡越前といえば、若い人にとってはNHK-BSの東山紀之だろうと思いますが、筆者の年齢では1970~1999年に放映されていたTBS版の加藤剛(1938~2018)でしょうか。

加藤剛は犯人役の音楽家として好演した松竹映画「砂の器」でも有名ですね。

 

大岡越前の日とは

江戸の名奉行として知られる大岡越前守忠相(ただすけ)が1717(享保2)年2月3日に江戸南町奉行に就任したことを記念し、この日は「大岡越前の日」と言われています。

 

■大岡越前の日の意味と由来

大岡忠相は伊勢国の山田奉行に着任するや、長い間もめ続けていた紀州との境界線争いを解決したことで紀州藩主の徳川吉宗に認められ、その後、八代将軍となった吉宗が忠相を江戸町奉行に抜擢しました。

南町奉行として多くの名裁きが「大岡政談」として伝えられていますが、ほとんどは後世に創作されたフィクションで、忠相が手腕を発揮したのは行政面で多くの功績を残しています。

 

■大岡越前の日のイベント

神奈川県茅ケ崎市の旧堤村が大岡家の所領だったことから、同市内の浄見寺は大岡家代々の菩提寺で、一族の墓碑58基が並んでいます。

忠相は5代目当主で、1751(宝暦元)年に亡くなりましたが、1912(大正元)年になって、その功績に対し従四位が贈られ、翌年に忠相の墓前で行われた贈位祭を記念して、以後「大岡越前祭」として戦争や震災時を除き、今日まで続けられています。

1日目は駅前コンサートや茶会、バザール、産業フェア、2日目は越前守遺跡写真展、春の市民祭り、江戸時代の装束に扮した越前行列などで盛り上がるそうです。

 

大岡越前の日の雑学

▽忠相の功績

越前守が残した主な功績は次の通り。

【消防組織の創設】火事とケンカは江戸の華なんて言われたように、江戸の町は火災に悩まされていました。越前守は「町は町で守る」との理念から、町人による「いろは48組」の火消し制度を創設するとともに、防火に優れた蔵や瓦屋根などを奨励しました

【目安箱の設置】江戸庶民が不満や要望を書面で提出できるよう、評定所前に目安箱を設置しました

【療養所開設】吉宗の意向で小石川に療養所を開設・運営し、病気になった困窮者を収容、治療しました

【物価の安定】生活必需品の製造販売者に組合を作らせ、お互いに監視させることで、適性な価格・利潤で物価の安定を図りました

【通貨の安定】江戸で流通する金貨と、上方で流通する銀貨の相場を安定させるよう両替商を指導しました

【交通の整備】永代橋や両国橋をはじめ多くの橋の修繕を進め、大八車による交通事故には厳罰で対処しました

 

この他、賭博の一掃、武蔵野新田開発、ゴミ収拾の組織化なども忠相の功績です。

町奉行と聞くと警察と裁判所業務に思えますが、経済・行政官僚と言ったほうがふさわしいですね。

 

▽江戸の治安と裁判

江戸時代に町の治安を守っていたのは南北2か所に置かれた町奉行所で、現代のキャリアに相当する奉行の下に与力が配置され、その部下が同心と呼ばれる役人で、与力と同心は町奉行所に所属する専門職に当たります。

同心はそれぞれ10人以上の岡っ引きを抱え、犯罪者の捜索、逮捕などを担わせていましたが、岡っ引きは正規の役人ではなく、同心が個人的に採用する存在でした。

しかし、500人の岡っ引きの中には素性の怪しいやくざ者もいたそうです。

次に裁判ですが、時代劇では容疑者を拷問し、自白させてしまうシーンがよく見られます。

しかし、実際はそんな乱暴な取り調べが横行していたわけではないようで、論理性の尊重が記録からうかがわれます。

江戸時代の裁判は18世紀半ばに作られた「公事方御定書」という成文法典に則り、過去の判例とも比べながら量刑を決定していました。

もちろん、磔(はりつけ)や火刑などの死刑はありましたが、死刑判決には慎重を期し、また残忍な処刑法は避けられる傾向もありました。

 

■最後に

実在した鼠小僧次郎吉の裁判は、盗んだ相手が高い身分の役人ばかりだったことで、刑を加重すべきだという意見と、法文には盗み先によって量刑を変える項目がないので加重は不当とする意見とで大変紛糾したそうですが、判決は死刑でした。

いくら世間を騒がせたといっても罪状は窃盗にすぎないので、やはり刑の相場は高かったようです。

2月3日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.