最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

02023年イベント 11月の話題・行事・イベント 国民の祝日・休日 年中行事

勤労感謝の日2023年。意味や由来は。イベントは新嘗祭とどぶろく!

更新日:

はじめに

勤労感謝の日の本当の意味というのをご存知ですか?

実は11月23日は1873(明治5)年から祝日となり、全ての祝日の中で最も長く続いているものなんです。

今回は意外と知らない歴史ある「勤労感謝の日」についてお伝えします。

 

勤労感謝の日 2023年はいつ

2023年の勤労感謝の日は11月23日木曜日になります。

この日は新嘗祭から続いた祝日なので、ハッピーマンデー制度のように土日と合わせて日にちが変わることはありません。

勤労感謝の日とは

1948(昭和23)年に制定された国民の祝日のひとつで、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」ことを趣旨としています。

 

勤労感謝の日の意味や由来

日本では古来から、五穀の収穫を祝う風習があり、飛鳥時代からは新嘗祭(にいなめさい)として収穫物に感謝する行事が続いていました。

 

もともとは旧暦の11月の2回目の卯の日に行われていましたが、1873(明治5)年太陽暦を導入の際に新暦 だと1月になってしまい不都合だったため、11月の2回目の卯の日である11月23日に行い、翌年以降は卯の日でなく11月23日に固定されるようになりました。

 

ところが、第二次大戦後GHQは、国家神道と結びつく新嘗祭を危険視したため、天皇行事と切り離され改められる形で、「勤労感謝の日」となりました。

 

名前の由来は、米国の Labor Day と Thanksgiving Day を併せた Labor Thanksgiving Day という祝日をGHQが考案し、これを和訳したのが「勤労感謝の日」という話もあります。

なんだかかなり本来の意味と違ってきていますね。

 

勤労感謝の日の行事・イベント

新嘗祭

11月23日のイベントといえば、やはり祝日の由来となった新嘗祭です。

宮中祭祀の中でも最も大事な祭祀とされる新嘗祭は、天皇が新穀を天地の神々に奉り、その恵みに感謝し、天皇自らもその新穀を食す祭りです。

 

夕の儀と暁の儀の2回行われ、宮中なので見ることはできませんが、2013年今上天皇が傘寿(80歳)を迎えたのを記念し、初めて映像が公開されました。

 

伊勢神宮、出雲大社をはじめ各地の神社でも新嘗祭は行われます。

伊勢神宮では神饌(しんせん)とよばれる供物を神様にお供えする「大御饌の儀」と天皇陛下から送られた幣帛(へいはく)とよばれる絹織物を奉献する「幣帛の儀」が行われます。

 

伊勢では新嘗祭が終わるまで新米を口にしない風習が今も残っているそうです。

 

新嘗祭に合わせ、全国では五穀豊穣を祝うお祭りやイベントが行われます。

伊勢神宮新嘗祭大御饌と奉幣の内容・時間・混雑は

 

青沼どぶろく祭...茨城県行方市、春日神社

多量の濁酒を造り神前に供え、参拝者にその御神酒を振舞うお祭りです。

春日神社は関東地方で唯一、濁り酒の醸造が許可されています。

 

梵天祭り(~24日)...栃木県宇都宮市、羽黒山神社

五穀豊穣・家内安全を願い、孟宗竹と真竹をつないで色鮮やかな房を付けた梵天を奉納するお祭りです。

 

新嘗祭どぶろく祭...東京都築地・波除神社

石川県白山・鶴来の御神饌田で刈り取られた稲を使った濁り酒がお供えされ振舞われます。

 

大森神社どぶろくまつり...三重県熊野市、大森神社

10時ごろから五穀豊穣を祝う神事が行われ、昼から醸造したどぶろくが振舞われます。

 

生麦旧東海道まつり...神奈川県横浜市鶴見区.生麦魚河岸通り

江戸時代には、将軍の食べる魚介類を献上する「御菜八ヶ浦(おさいはちがうら)」のひとつだった生麦の魚河岸通りで行われる食のイベントです。

 

柳井の秋祭り...山口県柳井市

秋の収穫を感謝して開催される秋祭りです。

「鯛めし」や「タコおこわ」など地元の食材を使用した食だけでなく、白壁の町並みでは矢場や射的などの「白壁江戸祭」、また「花傘おどり」のパレードも行われます。

 

どぶろく祭りとは?

どぶろく祭りが目につきますが、このどぶろくとは、コメを発酵させて作るお酒で、稲作と同じくらい古くから作られています。

神社では新嘗祭の新穀と共に、新米を使って作るどぶろくを神前にお供えします。

 

昔は家庭でも作られていたどぶろくですが、現在は国税庁の認可制となっていて、伝統的な神事を行う少しの神社か、特定の範囲の場所での飲用の場合のみ「どぶろく特区」として作ることができるものです。

 

どぶろく祭りのお酒は、濾さない「濁酒」(どぶろく)と、濾した「濁り酒」(にごりざけ)とあり、濁り酒の方は清酒の分類になり、どぶろくのほうはその他の醸造酒に含まれます。

 

新米から作られる各地のどぶろくや濁り酒、今年はぜひ味わってみたいですね。

 

まとめ

「勤労感謝の日」は働いている人たちに感謝をする日と思っている人が多いのではないでしょうか。

実は日本古来から収穫を神様に感謝する日だったんですね。

 

このような伝統的なしきたり、日本の美徳が、祝日の名前が変えられることで日本人の心から薄れていくようで寂しく思います。

11月23日は「新嘗祭」についてもきちんと考え、伝えていくことが大事なことだと思います。

 

日本の祝日2022年カレンダー・国民の祝日・休日一覧表

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-02023年イベント, 11月の話題・行事・イベント, 国民の祝日・休日, 年中行事

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.