みなさんは6月7日はどのような日かご存知ですか?
日本でも大きな動きがあった日でもあると共に、誕生日の有名人も多いです。
6月7日が誕生日の方もいると思いますが、そのような誕生日の方におすすめの誕生花や誕生石も存在します。
そこで、6月7日はどのような有名人が誕生日なのか、過去にあった出来事を含めて誕生石や誕生花をご紹介したいと思います。
目 次
6月7日は何の日?記念日や出来事
まず最初は6月7日に過去にあった出来事についてご紹介していきますので、ぜひご参考いただけたらと思います。
6月7日の出来事
1099年 第1回十字軍のエルサレム攻囲戦
1494年 ポルトガルとスペインが「トルデシリャス条約」締結
1884年 日本で条例で「商標条例」が制定され、商標の制度が始まる
1919年 セッテ・ジューニョの暴動
1941年 今は多くの方が利用する三菱UFJ銀行が合併によって設立される
1942年 ミッドウェー海戦が終結
1951年 「計量法」公布
1955年 日本が「関税および貿易に関する一般協定(GATT)」に加盟
1955年 東京にて第1回日本母親大会が開催される
1986年 プロ野球選手の衣笠祥雄が2,000試合連続出場という日本プロ野球史上初の記録を達成
1991年 フィリピンピナトゥボ火山が大噴火
2018年 日米首脳会談が、ワシントンにあるホワイトハウスで行われる
上記のような出来事がありました。
ご紹介したことからもわかるように、6月7日は日本で大きな動きがあった日です。
次は6月7日の記念日についてご紹介していきますので、ぜひ出来事と合わせて覚えていただけたらと思います。
6月7日の記念日
◯ムダ毛なしの日 レキットベンキーザー・ジャパン株式会社が制定しました。
◯母親大会記念日 1955年6月7日に東京豊島公会堂で第1回母親大会が開催されました。
◯むち打ち治療の日 むち打ち治療協会が制定しました。
◯緑内障を考える日 「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定しました。
記念日は上記のようになっています。
ちなみに記念日のところである母親大会記念日については出来事でご紹介した1955年に開催された日本母親大会を記念して制定されました。
母親大会とは女性の社会進出や育児問題・教育問題などの母親の立場について考え、連帯を深めていくような大会となっています。
6月7日生まれの有名人。芸能人・偉人・アニメキャラ
次は6月7日生まれの有名人・芸能人・偉人やアニメキャラをご紹介したいと思います。
6月7日生まれの方は次の方が挙げられます。
【男性】
◯1622年 安倍季尚 (雅楽家)
◯1770年 リヴァプール伯ロバート・バンクス・ジェンキンソン (イギリス22代首相)
◯1813年 カール・ヘーゲル (歴史家)
◯1825年 ギュスターヴ・エミール・ボアソナード (法学者)
◯1842年 百武兼行 (外交官)
◯1848年 ポール・ゴーギャン (画家)
◯1860年 梅謙次郎 (私法学者)
◯1862年 フィリップ・レーナルト (物理学者)
◯1868年 チャールズ・レニー・マッキントッシュ (建築家)
◯1877年 チャールズ・バークラ (物理学者)
◯1896年 ナジ・イムレ (ハンガリー首相)
◯1896年 ロバート・マリケン (物理化学者)
◯1906年 2代目渋谷天外 (喜劇俳優)
◯1909年 長谷川四郎 (小説家)
◯1911年 森亮 (イギリス文学者)
◯1912年 奥田元宋 (日本画家)
◯1927年 南原宏治 (俳優)
◯1940年 トム・ジョーンズ (歌手)
◯1943年 中島啓之 (騎手)
◯1949年 岸部四郎(岸部シロー/俳優)
◯1952年 オルハン・パムク (小説家)
◯1955年 村本善之 (騎手)
◯1956年 16代千宗室 (茶道家)
◯1957年 薩洲洋康貴(立田山親方/相撲)
◯1958年 プリンス シンガーソングライター)
◯1959年 小林武史 (ミュージシャン)
◯1960年 ジム・パチョレック (野球)
◯1960年 荒木飛呂彦 (漫画家)
◯1960年 和田秀樹 (評論家)
◯1961年 岡崎郁 (野球)
◯1962年 秋山大学(俳優)
◯1964年 徳永善也 (チェッカーズ)
◯1966年 田中滋実 (アナウンサー)
◯1967年 デイヴ・ナヴァロ (ミュージシャン)
◯1970年 大神友明 (サッカー)
◯1979年 手島和希 (サッカー)
◯1980年 諫山実生 (歌手)
◯1982年 塩谷瞬(俳優)
◯1985年 北勝国英明(大相撲力士)
◯1986年 市川卓(プロ野球選手)
◯1988年 マイケル・セラ (俳優)
◯1994年 島田智之介(俳優)
【女性】
◯1909年 ジェシカ・タンディ (女優)
◯1921年 十返千鶴子 (随筆家)
◯1929年 島田陽子 (詩人)
◯1954年 若原瞳 (女優)
◯1961年 手塚理美 (女優)
◯1962年 玉元妙子(フィンガー5)
◯1963年 厦門潤(亜藤潤子/漫画家)
◯1966年 喜田あゆ美 (声優)
◯1972年 揚田 亜紀 (タレント)
◯1972年 本杉美香 (タレント)
◯1974年 穴井夕子 (歌手)
◯1977年 松田純 (タレント)
◯1977年 矢部みほ(矢部美穂/タレント)
◯1983年 浅見れいな(モデル)
◯1995年 名取稚菜(AKB48)
◯2000年 田中優香(HKT48)
【アニメキャラ】
◯牧野かんな (たまこまーけっと)
◯チボデー・クロケット (機動武闘伝Gガンダム)
◯安藤タケル (チア男子!!)
◯土橋りか (初恋限定。)
◯三橋竜堂 (いつも美空)
◯樋口まき (おジャ魔女どれみ)
◯深峰莉子 (Gift 〜ギフト〜)
◯松崎綾子 (ゴーストハント)
◯灰島依咲里 (スクールガールストライカーズ)
◯桐崎千棘(ニセコイ)
◯佐藤和真(この素晴らしい世界に祝福を!)
◯チボデー・クロケット(機動武闘伝Gガンダム)
◯魅上照(DEATH NOTE)
◯劉月麗 (絶対衝激)
◯ミンタオ (宇宙をかける少女)
◯内田有子 (フォトカノ)
◯西園寺玲 (ホイッスル!)
◯西宮硝子(聲の形)
◯ペローナ(ONE PIECE)
◯おりょう(銀魂)
◯佐々木千枝 (アイドルマスター シンデレラガールズ)
◯松田亜里沙 (アイドルマスター ミリオンライブ)
◯水無神操緒 (アスラクライン)
◯上崎真詩 (セイレン)
◯早苗八島 (花右京メイド隊)
◯千堂瑛里華 (FORTUNE ARTERIAL)
◯灰島華賀利 (スクールガールストライカーズ)
◯砺波順子 (スクールランブル)
◯桐崎千棘 (ニセコイ)
このような方々が有名です。
ご紹介していることからもわかるように、6月7日は色々なジャンルで活躍する方が多いと言えます。
もちろんご紹介した方以外にもたくさんまだまだいらっしゃいますので、興味がある方はぜひ調べていただけたらと思います。
6月7日の星座
次は6月7日の方の星座についてご紹介します。
ご自身の星座はご存知の方がほとんどだと思いますが、6月7日の方の星座は双子座です。
ちなみに5月21日から6月21日までの間の方が双子座になります。
双子座の方と相性が良い星座は天秤座と水瓶座です。
双子座の方は頭の回転が早く、知識欲に旺盛な方が多いです。
そのため、いつも冷静な判断ができる天秤座や水瓶座の方に憧れる傾向が強いです。
双子座の方は天秤座や水瓶座の方と一緒にいることで色々なアイデアが浮かびやすいです。
仕事面や恋愛面においても相性が抜群なので、ぜひご参考いただけたらと思います。
一方、双子座の方とあまり相性が良くないとされているのが山羊座と蟹座です。
山羊座と蟹座は自由な方が多く、その姿に双子座の方が不満を持ってしまう場合が多いです。
そのため、お互いに壁ができてしまう場合があるので、仲良くなるには時間がかかりやすいです。
6月7日の誕生花
次は6月7日の誕生花についてご紹介します。
誕生花についてはあまりご存じない方も多いのですが、6月7日の誕生花は「ツツジ」です。
ツツジは多くの方がご存知の花でもありますよね。
ツツジの花は美しいことで人気で、女性から高い人気を誇っています。
ツツジは赤色や白色の花も人気が高いのですが、やはりピンク色が圧倒的な人気を誇り、ガーデニングで育てる方も多いので、プレゼントにもうってつけです。
ただし、ツツジでも品種がたくさんあるのですが、レンゲツツジは致死性の毒を持っているので注意をするようにしましょう。
他にも「クチナシ」「ベンジャミン」が誕生花になっています。
6月7日の花言葉
6月7日の誕生花をご紹介しましたが、次はツツジの花言葉をご紹介します。
ツツジは女性から高い人気を誇っているとご紹介しましたが、ツツジの花言葉は「節度」「慎み」です。
さらに、ツツジは穴の色によっても花言葉が変わり、赤色は「恋の喜び」白色は「初恋」になります。
そのため、花言葉も綺麗であるため、好きな異性に花言葉の意味も含めてプレゼントするのもおすすめです。
花言葉の意味も伝わりやすいようにできればメッセージカードを一緒に添えるようにしましょう。
また、クチナシの花言葉は「とても幸せです」「喜びを運ぶ」「洗練」「優雅」、ベンジャミンの花言葉は「融通のきく仲間」「信頼」になっています。
6月7日の誕生日の人の運勢
次は6月7日生まれの方の運勢についてです。
6月7日生まれの方の運勢は他の人と比べると比較的安定しています。
行動力はあるのですが、6月7日は頭の回転が速い方が多いので、困難にぶつかっても回避することができやすいです。
しかし、注意していただきたいのが自身の困難などには乗り越えやすいのですが、周りに巻き込まれた問題では大きな壁にぶつかることも。
そのため、万が一に備えて対策などができていると比較的充実した日を過ごしやすいです。
6月7日の誕生日の人の性格
次は6月7日の人の性格です。
6月7日の方は頭の回転が速い傾向があるのですが、楽天家の方も多く、天然資質な方も多いです。
そのため、人によって個性が大きく現れやすいです。
機転が利く様子は多くの人から尊敬されやすく、リーダーに進められることが多いのですが、どちらかというと6月7日生まれの方は参謀タイプの方が多いので、副リーダーのほうがおすすめです。
6月7日の誕生日の人の相性
次は6月7日の誕生日の方と相性がいい人です。
6月7日生まれの方と相性が良いのはしっかりとした人です。
6月7日生まれの方もまじめな一面を持っているのですが、途中でもご紹介したように備えがある方が好ましいです。
しっかりした人と一緒にいることによって万が一の場合にも対応できるようになるので、おすすめと言えます。
6月7日の誕生石
次は6月7日の誕生石です。
誕生石も誕生花同様に毎日変わっていくのですが、6月7日の誕生石は「ラピスラズリ」と「ムーンストーン」になります。
ラピスラズリは耳にしたことがある方も多いと思いますが、成功へと導いてくれる守護石でもあります。
困難な壁が大きければ大きいほどその効果は高くなると言われていますので、常に身につけているのがおすすめです。
6月7日の時候の挨拶
最後は6月7日の時候の挨拶です。
時候の挨拶は仕事面などで使用されることが多いのですよね。
6月7日に使う時候の挨拶としては「梅雨(つゆ)の候」「初夏(しょか)の候」などが使われます。
夏に向かっていく様子や梅雨の季節を表すことが多いので、ぜひご参考いただけたらと思います。
「まとめ」6月7日の誕生日を知って!
今回は6月7日の誕生日についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
6月7日生まれの方は周りの人からも一目置かれる存在になりやすいです。
頭の回転の速さが特に多くの方に注目されやすいので、ぜひ活かしていただけたらと思います。