みなさんは6月11日はどのような日だったのかご存知ですか?
6月11日が誕生日の方もいると思いますが、過去にも様々な出来事があった日でもあります。
最近では自分の誕生日と同じ有名人や花言葉、誕生石を調べる方も多いので、6月11日はどのような有名人が誕生日なのか、過去にあった出来事や記念日を含めてご紹介したいと思います。
目 次
6月11日は何の日?記念日や出来事
まず最初は6月11日に過去にあった出来事についてご紹介していきますので、ぜひご参考いただけたらと思います。
6月11日の出来事
1873年 日本で初めての銀行とされる「国立第一銀行」が設立する
1919年 アメリカの競走馬サーバートンが史上初のアメリカクラシック三冠を達成する
1924年 加藤高明が24代内閣総理大臣に就任
1942年 関門トンネルが開通
1951年 日本の法律でもある産業教育振興法が公布される
1972年 田中角栄が列島改造論とも略される「日本列島改造論」を刊行する
1975年 警察庁が暴走族総合対策委員会を発足
1983年 インドネシアで皆既日食が観測される
1985年 ソ連の探査機「ベガ1号」の降下船が金星表面に着陸
2001年 任天堂が日本でも大ヒットしたためゲームボーイアドバンスを北米でも発売する
2009年 JAXAの月周回衛星「かぐや」が運用を終了する
2010年 FIFAワールドカップ南アフリカ大会が開幕する
上記のような出来事がありました。
ご紹介していることからもわかるように、6月11日は日本では大きな出来事があった日ということが言えます。
次は6月11日の記念日についてご紹介していきますので、ぜひ出来事と合わせて覚えていただけたらと思います。
6月11日の記念日
◯傘の日 日本洋傘振興協議会が1989年に制定
◯学校図書館の日 1997年6月11日に「学校図書館法の一部を改正する法律」が施行され、司書教諭の配置が義務化
◯布おむつの日 関西ダイアパーリース協同組合が制定
◯カメハメハ・デー 1810年6月11日にカメハメハ1世がハワイ諸島全島を統一
◯国立銀行設立の日 1873年6月11日に第一国立銀行が設立される
〇雨漏り点検の日 全国雨漏検査協会が1997年に制定
記念日は上記のようになっています。
ちなみに6月11日は傘の日でもあるのですが、昔は6月11日頃に梅雨入りすることが多く、入梅とされていました。
今でこそ気象予報士によって梅雨入りが発表されていましたが、昔は6月11日前後から1ヶ月ほどを梅雨としていたのでこのような記念日が制定されました。
6月11日生まれの有名人。芸能人・偉人・アニメキャラ
次は6月11日生まれの有名人・芸能人・偉人やアニメキャラをご紹介したいと思います。
6月11日生まれの方は次の方が挙げられます。
【男性】
◯1572年 ベン・ジョンソン (劇作家)
◯1776年 ジョン・コンスタブル (風景画家)
◯1787年 小關三英 (蘭学者)
◯1827年 川上冬崖 (洋画家)
◯1864年 リヒャルト・シュトラウス (作曲家)
◯1879年 ロジャー・ブレズナハン (野球)
◯1886年 岡本一平 (漫画家)
◯1894年 豊田喜一郎 (経営者)
◯1895年 ニコライ・ブルガーニン (ソ連の首相)
◯1895年 鄭伯奇 (小説家)
◯1908年 4代目中村富十郎 (歌舞伎役者)
◯1910年 ジャック=イヴ・クストー (海洋学者)
◯1916年 小山内宏 (軍事評論家)
◯1920年 マヘンドラ (ネパール9代国王)
◯1922年 マイケル・カコヤニス (映画監督)
◯1930年 阿部進 (教育評論家)
◯1937年 デヴィッド・マンフォード (数学者)
◯1937年 ロビン・ウォレン (病理学者)
◯1947年 4代目林家小染 (落語家)
◯1950年 ビャーネ・ストロヴストルップ (コンピュータ科学者)
◯1951年 森村泰昌 (現代芸術家)
◯1958年 今村ねずみ (演出家)
◯1959年 屋敷要 (野球)
◯1960年 鈴木由美子 (漫画家)
◯1961年 吉田康夫 (野球)
◯1962年 関俊彦 (声優)
◯1964年 ジャン・アレジ (F1レーサー)
◯1964年 有川周一 (放送作家)
◯1965年 浜崎貴司 (ミュージシャン)
◯1969年 シャドウWX (プロレス)
◯1969年 三木拓次 (ミュージシャン)
◯1971年 津田健次郎 (声優)
◯1976年 横山竜士 (野球)
◯1976年 山本真純 (アナウンサー)
◯1979年 佐野直 (プロレス)
◯1979年 藤原敬大(俳優)
◯1980年 勝山慎司(ムーディ勝山/お笑い芸人)
◯1981年 朝倉健太(プロ野球選手)
◯1983年 山口慶 (サッカー)
◯1983年 丸山敦史(俳優)
◯1989年 英乃海拓也(大相撲力士)
【女性】
◯1933年 阿部百合子 (女優)
◯1965年 沢口靖子 (女優)
◯1970年 守屋寿恵 (タレント)
◯1975年 チェ・ジウ(女優)
◯1975年 茅野佐智恵 (モデル)
◯1975年 北川えり (タレント)
◯1976年 加藤園子 (プロレス)
◯1976年 栗林みな実 (声優)
◯1976年 土佐礼子 (陸上競技)
◯1977年 山口もえ (タレント)
◯1977年 梅宮万紗子 (女優)
◯1979年 柚希礼音 (女優)
◯1988年 新垣結衣 (女優)
◯1991年 渡嘉敷来夢(バスケットボール選手)
◯1991年 外岡えりか(アイドリング6号)
◯1993年 大坪由佳 (声優)
◯1996年 佐々木彩夏 (歌手)
【アニメキャラ】
◯加藤ルミ(夢色パティシエール)
◯川渡瞬己(ハイキュー)
◯シリュウ(ONE PIECE)
◯摩理之介(銀魂)
◯夕日紅(NARUTO)
◯夢原知予(斉木楠雄の災難)
◯リネット・ビショップ(ストライクウィッチーズ)
◯鳴海アサカ (カードファイト!! ヴァンガード)
◯カティ・マネキン (機動戦士ガンダム 00)
◯岩崎志保 (Wake Up, Girls!)
◯エコー (PandoraHearts)
◯メリッサ・マオ (フルメタル・パニック!)
◯アイシェ=ハディム (れでぃ×ばと!)
◯琴爪ゆかり / キュアマカロン (キラキラ☆プリキュアアラモード)
◯春原芽衣 (CLANNAD)
◯シバ (JINKI:EXTEND)
◯柊赤緒 (JINKI:EXTEND)
◯きんぞう (どうぶつの森)
◯橘友雅 (遙かなる時空の中で)
◯ランバダ (ボボボーボ・ボーボボ)
◯ブライアン・ブラブ・ジュニア (無限のリヴァイアス)
◯琴引友里 (ノ・ゾ・キ・ア・ナ)
このような方々が有名です。
ご紹介したことからもわかるように、6月11日は国民的大女優の誕生日でもあります。
もちろんご紹介した方以外にもたくさんまだまだいらっしゃいますので、興味がある方はぜひ調べていただけたらと思います。
6月11日の星座
次は6月11日の方の星座についてご紹介します。
ご自身の星座はご存知の方がほとんどだと思いますが、6月11日の方の星座は双子座です。
ちなみに5月21日から6月21日までの間の方が双子座になります。
双子座の方と相性が良い星座は天秤座と水瓶座です。
天秤座と水瓶座は冷静な対応ができる方が多く、判断力に優れている方が多いです。
そのため、双子座の方は天秤座や水瓶座の方に憧れやすく、一緒にいることによって共に成長し合えるような関係になりやすいです。
一方、双子座の方とあまり相性が良くないとされているのが山羊座と蟹座です。
蟹座と山羊座の方は自由奔放な傾向が強く、その姿に不満を感じてしまうこともしばしば。
そのため、双子の方とは仲良くなるのに時間がかかるので、ゆっくりと距離を縮めて行くようにしましょう。
6月11日の誕生花
次は6月11日の誕生花についてご紹介します。
誕生花はあまり詳しい方が少ないのですが、6月11日の誕生花は「紅花」です。
紅花は耳にしたことがある方も多いと思いますが、キク科の花で、アザミに似ている花でもあります。
鮮やかな色は多くの人に人気なのですが、源氏物語にも登場するほど昔から愛されている花です。
見た目が可愛らしいことから人気なのですが、紅花は染料や食用油の原料にもなることから観賞用以外でも注目されています。
他にも「アガパンサス」が誕生花になっています。
6月11日の花言葉
6月11日の誕生花をご紹介しましたが、次は紅花の花言葉をご紹介します。
紅花は様々なところで活躍してくれるのですが、紅花の花言葉は「化粧」「装い」です。
このような花言葉があるのですが、紅花は最近では化粧品にも使われていることがあります。
見た目も美しく可愛いので、ちょっとしたプレゼントとしてもおすすめです。
また、もう一つの誕生花であるアガパンサスの花言葉 は「恋の訪れ」「ラブレター」「知的な装い」となっています。
6月11日の誕生日の人の運勢
次は6月11日生まれの方の運勢についてです。
6月11日生まれの方は比較的運気に波があるのですが、どちらかというと大器晩成型の方が多いです。
若い時に苦労することが多く、様々な人生経験が待ち構えています。
しかし、この経験が歳をとった時に活かされることが多いです。
そのため、大きな壁にぶつかったとしても将来活かされる可能性があるので、しっかりと対応するようにしましょう。
特に女性の場合は30代の頃に大きな物事に挑戦すると成功することが多いです。
男性の場合は人間関係でのトラブルに巻き込まれやすく、運気が低迷すると人が離れてしまう傾向があるので人との付き合いは大切にしましょう。
6月11日の誕生日の人の性格
次は6月11日の人の性格です。
6月11日の方は気配り上手な方が多く、人から頼られやすいです。
周りの人には優しい印象も与えやすいのでいつも人に囲まれた状態になりやすいです。
先天的にも人を惹きつける魅力があるのですが、その人を惹きつける魅力は様々なところで活躍します。
さらに、器用な一面もあるので、芸を磨きたい方には周りの人と一緒に物事に挑戦するのがおすすめです。
ただし、6月11日生まれの方は優しく人に囲まれやすいのですが、自分の内面をさらけ出すのが苦手な一面もあります。
そのため距離感が近すぎる人に困惑してしまうこともしばしばあるので、距離感は大切にしていくようにしましょう。
6月11日の誕生日の人の相性
次は6月11日の誕生日の方と相性がいい人です。
6月11日生まれの方と相性が良いのは2月15日・8月20日・9月14日・9月24日・10月20日・12月5日生まれの方です。
上記に該当する方は6月11日の方の価値観をわかってくれる方が多く、仕事面や恋愛面において相性が良いです。
一緒にいて居心地がいい関係性になりやすいのでぜひご参考いただけたらと思います。
6月11日の誕生石
次は6月11日の誕生石です。
誕生石を知っている人も少ないのですが、6月11日の誕生石は「アイオライト」と「ムーンストーン」です。
どちらもパワーストーン専門店で販売されているのですが、どちらも仕事運を高めてくれる守護石です。
そのため、仕事で躓いてしまっているときはこのようなパワーストーンを身につけるのもおすすめです。
6月11日の時候の挨拶
最後は6月11日の時候の挨拶です。
時候の挨拶はビジネスシーンなどで使用されることが多いのですが6月11日に使う時候の挨拶としては「入梅(にゅうばい)の候」「梅雨(つゆ)の候」などが使われます。
6月11日は記念日のところでご紹介したように傘の日でもあり、梅雨に入ることが多い日ともされていました。
そのため、時候の挨拶でも梅雨に入る季節を表すことが多いので、ぜひご参考いただけたらと思います。
「まとめ」6月11日の誕生日を知って!
今回は6月11日の誕生日についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
6月11日は多くの方に愛されます。
しかし、その分大変なことも多いので、人間関係を大切にして問題を避けていくようにしましょう。