▪はじめに
ピザやパスタなどイタリア料理には欠かせないチーズは、いまや世界中で愛されている食べ物の1つです。
日本でも、若い女性を中心にチーズを使った料理やスイーツが人気ですよね。
そんなチーズに関する記念日や雑学などをご紹介していきましょう。
目 次
チーズの日とは
チーズの日は、毎年11月11日にあります。
チーズの日は、1992年(平成4年)にチーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会が制定した記念日です。
チーズ普及協議会とは1973年(昭和48年)に設立した団体で、乳製品を製造している多くのメーカーが所属しています。
また、日本輸入チーズ普及協会は1990年(平成2年)に輸入チーズを取り扱う会社が集まって設立した団体です。
▪意味
チーズの日は、チーズの事をもっとよく知ってもらい、チーズに親しんでもらう事を目的として制定されました。
▪由来
チーズの日は、およそ1300年前の飛鳥時代後半に書かれた「右官史記」という文献に記された一文に由来しています。
その一分とは「文武天皇4年(西暦700年)10月、使いを遣り「蘇(そ)」を造らしむ」というもので、時の天皇である文武天皇が「蘇」と呼ばれる古代の日本で作られていたチーズのような食べ物を作るよう全国に発した勅令のことです。
当時の10月は現在の11月にあたり、覚えやすいとのことから11月11日をチーズの日としました。
▪イベント
チーズの日には、毎年チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会主催の「チーズフェスタ」が東京都渋谷区恵比寿のエビススバルビルで開催されています。
イベント内容は、協賛各社のコーナーでのチーズの試食販売やワインやビールなどのドリンクの販売をするコーナー、世界のチーズを紹介するコーナーでメーカーのチーズの試食などが行われました。
また、ステージでは全国から寄せられたチーズを使った料理のコンテスト「チー1グランプリ」の表彰式や、料理研究家のムラヨシマサユキさんや本田よう一さんによるチーズを使ったレシピの紹介、スペシャルゲストのフィギュアスケーター本田紗来さんによるチーズにまつわるトークショーなどが開催されました。
チーズ好きの方はぜひ足を運んでみてください。
チーズの雑学
<ナチュラルチーズとプロセスチーズの違いとは?>
チーズのパッケージを見ると「ナチュラルチーズ」と書かれたものと「プロセスチーズ」と書かれたものがありますよね。
この2つにはいったいどのような違いがあるのでしょうか?
ナチュラルチーズとは、牛・ヤギ・水牛・羊などの生乳を乳酸菌や凝乳酵素を使って固めて、ホエイ(乳清)の一部を取り除いたものや、乳酸菌やカビなどで熟成させたもののことです。
ナチュラルチーズは乳酸菌やカビなどがまだ生きているので、保存しておくと熟成が進んでいきます。
ナチュラルチーズは、製造方法や原料となる生乳の種類、使用される乳酸菌やカビなどの微生物、作られた土地の風土などで味や形などが大きく変わり、大きく分けると次のような種類に分けられます。
- フレッシュチーズ(モッツァレラ)
- 白カビチーズ(カマンベール)
- ウォッシュチーズ(エポワス)
- シェーブルチーズ(クロタン・ド・シャヴィニョル)
- 青カビチーズ(ゴルゴンゾーラ)
- セミハードチーズ(ゴーダ、チェダー)
- ハードチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)
日本でもなじみのあるチーズも沢山ありますね。
これらをさらに細かく分けると、現在1,000種類以上のナチュラルチーズがあるといわれています。
プロセスチーズとは、ナチュラルチーズを加熱して溶かし、乳化剤を加えて型に流し再び固めたものです。
プロセスチーズは加工前に加熱するので、乳酸菌が死滅しているため熟成はしません。
日本で販売されているチーズはほとんどがプロセスチーズで、クセが少なく栄養価も高いため子供も人気の高いチーズです。
<朝食にチーズを食べると夜ぐっすり眠れる?>
現代人はストレスやスマートフォンの普及などが原因で、しっかりと疲れが取れる睡眠ができない人が増えてきています。
最近では、快眠グッズなども多く見られますが、チーズを食べる事でも快眠効果が得られるのです!
人間の睡眠には「セロトニン」と「メラトニン」という物質が大きく関わっています。
「セロトニン」は気持ちを安定させ日中脳を覚醒させる作用があり、日の光を浴びて脳内で作られます。
「セラトニン」は、夜になると「メラトニン」という眠りを促す作用がある物質に変わり、快眠へと導いてくれるのです。
この「セロトニン」を作る材料として必要なのが「トリプトファン」というアミノ酸です。
トリプトファンは、チーズなどの乳製品や肉や魚や卵、豆類や小麦や米などの穀類に多く含まれています。
トリプトファンは日中セロトニンに変わるので、朝ご飯の時に摂取すると効果的です。
朝ご飯にチーズトーストとハムエッグと牛乳なんてトリプトファンを多く摂取するのに理想的なメニューですね。
▪まとめ
いかがでしたでしょうか?
日本ではプロセスチーズが主流なので、海外の人に比べてクセの強いチーズが苦手な人も多いようですが、みなさんはナチュラルチーズとプロセスチーズ、どちらがお好きでしょうか?
チーズの日にはイベントなどでチーズの食べ比べをしてみて、自分好みのチーズを開拓してみるのも楽しいかもしれませんね。
11月11日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
他にもおもしろい記念日がたくさんあります!