最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

11月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

文具の日とはいつ?意味や由来、スペシャルイベントも

更新日:

▪はじめに

日本は海外から「文具大国」と呼ばれ、毎年多くの新しい文具が生まれ、海外からの人気も高い文具も多い国です。

使い勝手だけでなく見た目もかわいいものもたくさんあり、文具好きの女性も多いですよね。

今回は、そんな文具に関する記念日や雑学などについて調べてみたのでご紹介していきます!

 

文具の日とは

文具の日は毎年11月3日にあります。

文具の日は、1987年(昭和62年)に東京都文具事務用品商業組合によって制定された記念日です。

 

▪意味

文具の日は、文具業界を向上させることにより、社会文化に貢献するという目的のもと制定されたものです。

 

▪由来

文具の日は「文具と文化は歴史的に同じ意味」ということから、文化の日である11月3日に制定されました。

 

▪イベント

東急ハンズでは、毎年行われる「文具屋さん大賞」に合わせて2月中旬~3月末までの期間に全店舗「文具祭り」が開催されています。

その期間中は、文具コーナーに「文房具屋さん大賞特設コーナー」が設けられ、その年に話題となった文房具屋さんおすすめの文房具を販売しています。

 

また過去には東急ハンズ主催の「文具祭りスペシャルイベント」がハンズクラブ会員限定で池袋サンシャインシティ展示ホールにて開催されました。

このイベントでは「文具屋さん大賞授賞式」やイラストレーターの五月女ケイ子さんのトークショーをはじめ、マスキングテープすくいやノート射的、カラーペン輪投げができる文具縁日コーナー、オリジナルの万年筆やボールペン、アラビックヤマトのり専用着せ替えなどを作るワークショップコーナー、各文具メーカーの展示販売コーナー、ブングカフェなどが設置され大盛況でした。

 

文具好きの方はぜひ、東急ハンズに足を運んでみてください!

東急ハンズ公式サイト

 

文具の雑学

<色鉛筆が消しゴムで消せないのはどうして?>

普通の鉛筆やシャーペンで文字や絵をかいたときは消しゴムで消せるのに、色鉛筆で書いたときは消しゴムで消せませんよね。

これはどうしてなのでしょうか?

 

それは、芯の性質が違うからなのです。

普通の鉛筆やシャーペンの芯は黒鉛と粘土からできています。

この芯で書いたとき、紙の表面の細かい凹凸で芯が削られて黒鉛の粒子が紙の表面についた状態になっています。

それを消しゴムでこすると消しゴムの表面に黒鉛の粒子がくっついて紙の表面から剥がれるので、鉛筆やシャーペンで書いた線は消えるというしくみになっているわけです。

 

一方色鉛筆の芯は、色の素になる染料などにのりやワックス、滑石(かっせき)と呼ばれる柔らかい鉱物の粉などを混ぜて作られています。

この色鉛筆の芯で書いたとき、同じように紙の表面で削られるのですが、芯に使われているワックスが紙の繊維に染み込んでいくので、消しゴムでこすっても消しゴムの表面にくっつきにくく紙に残ってしまうため、きれいに線が消えない状態になっているのです。

 

最近は色鉛筆用の消しゴムやこすると消えるフリクション色鉛筆などもあるので、気になる方はお試しください。

 

<ものさしと定規の違いとは?>

ものさしと定規、どちらも長さを測ったり線を引いたりするのに使っていると思いますが、この2つの違いをご存知でしょうか?

じつは、ものさしは長さを測る道具のことで、定規は線を引くための道具であるといった違いがあるのです!

 

「定規」とは「定木」と呼ばれることもある道具で、直線や曲線、文字などを書いたりカッターでカットしたりするときに使われます。

用途によって、三角定規・直線定規・T定規・円定規・ひらがな定規・雲形定規・平行定規など様々な種類のものがあります。

学校の教材として使われる三角定規などには目盛りがついていますが、目盛りがついていないものもあります。

 

「ものさし」とは、ものの長さを測るときに使われる道具です。

種類は豊富でなく、まっすぐな板状のものが一般的で、折り畳み式のものや直角に曲がったものもあります。

また、材質は温度の変化でも伸縮しにくい竹やステンレスが主流となっています。

 

ものさしと目盛りのついた定規を見分けるポイントは、ものさしは先端が目盛りのはじまりになっていて、定規は端から少し内側の部分から目盛りが始まっているという所です。

それくらいの違いだったら定規でも長さを測ることができると思われるかもしれませんが、この作りでは、定規だと地面から高さを測りたい場合などには使うことができず、また定規の目盛りはあまり正確ではないことも多いのでやはり正しくものの長さを測りたいときにはものさしの出番というわけなのです。

 

▪まとめ

日本人は会社のコスト削減のためなどで個人的に文具を購入する人が多く、文具に対する関心が高いといわれています。

私も文具は大好きで、東急ハンズやロフトの文具コーナーを見るだけでウキウキします!

みなさんも文具の日や季節の変わり目などには、自分に合った好みの文具を見つけに文具屋さんに足を運んでてみてはいかがでしょうか。

11月3日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-11月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.