最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

11月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

いい歯の日はいつ?意味や由来、イベントは。一生の友を大切に

更新日:

「11月8日  いい歯の日」

■はじめに

子どものころ、我が家のネコの歯を数えたことがありましたが、どう数えても上の歯は下より2本足りませんでした。

後年、上の前臼歯が左右1本ずつ少ないことがわかって、異常体質の濡れ衣は晴れました。

ちなみに、ネコの歯は30本、人は上下同数の32本で、ネコも上下が同じ数だと思い込んでいました。

 

いい歯の日とは

日本歯科医師会(日歯)は1993(平成%)年に、11月8日を「いい歯の日」と制定しました。

この日は4月18日の「よい歯の日」、6月4日の「歯と口の健康週間」、「敬老の日」とともに、国民に歯の健康を啓発する運動の一環で、重点的なPRの日になっています。

日付の根拠はだれでもわかる簡単な語呂合わせで、6月4日は「虫歯予防デー」のムシ(64)からです、念のため。

10月8日の「入れ歯の日」が対象から外されているのは、予防に重点を置いた運動だからで、そうなると敬老の日の立ち位置も微妙なところです。

 

■いい歯の日の意味と由来

「いい歯の日」は厚生労働省と日歯が1989年から始めた「80歳まで20本の健康な歯を残すことを推進」とした「8020運動」が発端です。

 

「虫歯や歯周病によって歯が失われることは、食生活や社会生活に支障をきたし、全身の健康にも影響を及ぼします。

また、歯および口腔の健康保持は単に食物を咀嚼するだけではなく、食事や会話を楽しむなど、豊かな人生を送るための基本です。」

 

と、厚労省は歯の健康の意義を「健康日本21」(21世紀における国民健康づくり運動)の中で謳っています(お役所独特の言い回しを要約、翻訳してあります)。

また厚労省はこうも続けています。

 

「小児期の虫歯予防は減少傾向にあって一定の効果は見られるものの、13歳の虫歯疾患率は90%を越し、60歳代では半分の14歯を失い、80歳代になると半数の人がすべての歯をなくしているとの統計があり、国民の健康上、大きな課題となっています。」

 

専門家の研究や統計によると、人は20本以上の歯があればほとんどの食物を咀嚼できて味を楽しめるそうで、これが「80歳になっても自分の歯を20本維持しよう」という「8020運動」の根拠になっています。

 

■いい歯の日のイベント

毎年、日歯は「いい歯の日」を記念し、ロッテの協賛を得て、「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」と「スマイルフォトコンテスト」を実施しています。

「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」は笑顔の素敵な文化人やタレント、俳優を男女ひとりづつ選出して表彰することから、新聞やテレビで報道されていますね。

「スマイルフォトコンテスト」は全国から「とびきりの笑顔写真」を募集するもので、入賞者には韓国ペア2泊3日の旅行がプレゼントされます。

 

この他にも全国各地の自治体や歯科医師会主催のイベントは目白押しで、たとえば千葉県では健康寿命延伸委、障がい福祉保健委、歯科技工士会、栄養士会、畜産協会、大塚製薬、ロッテなど、関係団体総出による公開講座や食事姿勢改善ストレッチ、咀嚼体験ブース、ミニライブなどの企画を用意しています(2020年予定)。

 

いい歯の日の雑学

▽乳歯が抜けたら

遠い昔、筆者の乳歯が抜けると、祖母が上の歯なら床下へ、下なら屋根に投げて「強い歯が出て来いよ~」と叫んだものでした。

これは我が家だけの「しきたり」なんかではなく、「健やかな体に育つように」との願いを込めた全国的な言い伝え、おまじないだそうで、床下や屋根裏にいるネズミのような丈夫な歯にちなんだものです。

 

もっとも土地によってはネズミがカラスやスズメ、聖ヨハネになったり、またネズミの巣に投げ入れたり、畑に埋めたりと様々なようです。

今では床下や屋根もないマンションが増え、こうしたおまじないも廃れてしまいました。

 

▽奥歯の痛みはどの歯か区別がつかない

筆者、歯痛に関してはかなり経験豊富で、その場しのぎ療法の論文が書けるほどです。

今、振り返ってみると、前歯の痛みはそれほどでもなく、奥歯に進むほど痛みが激しくなって、そのうち痛みは奥歯全体に広がったような気がして、上下どの歯が痛いのかもわからないようになります。

これは歯痛が顔面の知覚、運動を司る三叉神経によって伝えられ、上歯は三叉神経の2番目、下歯は3番目の枝が担当しているために、隣り合った枝でまぎらわしく、信号伝達が混乱してしまうせいだと言われます。

筆者ほどのベテランになると、冷静になれば判別できますが、初心者は歯医者さんに駆け込むほうがよろしいですね。

 

■最後に

我が家のネコの話に戻りますが、ネコ缶のやわらかいエサをおいしそうに食べるので、子ネコのころからカリカリを与えませんでした。

今思えば、ネコの歯の健康にはよくなかったようで、よそのネコよりも早く歯の劣化が始まってしまい、かわいそうなことをしたと反省しました。

11月8日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

 

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-11月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.