最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

10月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

食物せんいの日とはいつ?意味や由来は。おでんの具材にも高食物繊維

更新日:

「10月1日  食物せんいの日」

■はじめに

筆者は「食」に無頓着なためか「食物繊維」という言葉は知っていても、それが何なのかはほとんど知りませんでした。

元来、胃腸が丈夫なせいもあるのかもしれません。

 

食物せんいの日とは

10月1日は「食物せんいの日」です……と言うより「食物せんいの日」だったと言うほうが正確かもしれません。

この日は現代人に不足しがちな食物繊維にもっと目を向けてもらうために、アサヒ飲料、アサヒフードアンドヘルスケア、敷島製パン(パスコ)、日本製粉、ロッテ、ロート製薬の大手6社が共同で「食物せんいプロジェクト」をプロモーションする一環として2005年に制定した記念日でした。

日付は10月1日の4ケタコード「1001」が「せんいち」とも読めることから、「ち」には目をつぶってもらって、この日に決まったそうです。

 

■食物せんいの日の意味と由来

食物繊維の摂取目安は1日20~27gだそうですが、日本人の平均摂取量は14.2gしかなく、健康を維持するためには6g以上が不足という数字が出ていました。

そのため「食物せんいプロジェクト」は参加企業の製品のうち、食物繊維がひとつの製品で6g以上摂れる食品や飲料に共通のロゴマークをつけ、食物繊維を多くの人に認知してもらおうという試みでした。

そうであるなら「年間売り上げ目標50億円」なんて数字は公表しないほうが爽やかだったんですが…。

筆者はパスコのパンやロッテのガーナチョコを買う機会が多いにもかかわらず、プロジェクトのロゴマークを見かけたことがなく、ネットの情報も2005年のものばかりです。

プロジェクトは雲散霧消してしまったのか、あるいは食物繊維が広く知れ渡り、当初の目的は達成されたということでしょうか。

一般論ですが、それぞれプライドを持つ大手企業が共同で何かを運営するのは難しそうで、6社の上に強力な船頭がいないと企画も通りにくくなる恐れが十分ですね。

ということで、6社制定の「食物せんいの日」は消滅したというのが筆者の判断です。

 

■食物せんいの日のイベント

すでに10月1日の「食物せんいの日」は忘れ去られたとばかり思っていましたが、2021年9月28日に茨城県のスナック菓子の製造販売会社が「食物せんいの日」にちなんで、「腸会議2021~美養腸活~」なる講演会を開催しました。

キャッチフレーズはちょっと意味不明ですが、漢字4文字から何となく企画の意図が想像できそうですね。

 

食物せんいの日の雑学

▽食物繊維啓発は「ファイバーアカデミア」が先だった

「食物せんいの日」制定の2か月前、「キシリトール」という言葉を広めた化学製品卸業のダニスコジャパンを事務局として、食物繊維の啓発団体「ファイバーアカデミア」が発足し、5月18日を「ファイバーの日」に制定しています。

ちなみに「ファイバー」とは繊維、繊維状のものという意味です。

この団体は食物繊維に関するデータの集積、消費者への情報提供などを目的とする学術的な組織で、食物繊維は体内の老廃物を排出するとして、実践的な摂取方法を提唱するとしていました。

発起人には腸内細菌の専門家である東大名誉教授や、大腸内視鏡検査の専門家、メディカルクリニック院長などが名を連ね、協賛企業として加わったのが後に「食物せんいの日」を制定する大手6社でした。

「食物せんいの日」は「ファイバーアカデミア」設立に参加した流れで制定されたように思えます。

どういう理由かは不明ですが「ファイバーアカデミア」の情報も今は途絶えたままになっていますね。

 

 

▽おでんの具材にも高食物繊維

おでんにも食物繊維の豊富な具材がたくさんありますね。

代表的なのが食物繊維量が最も多い「こんにゃく」で、ゆっくりよく噛んで食べれば腸内がきれいになります。

「昆布巻き」は血糖値上昇も抑えて、コレステロール値も下げてくれ、ねばねばした成分のフコイダンは免疫力を向上させます。

「厚揚げ」も繊維量が多く、植物性タンパク質も豊富、低糖質という優れものですね。

このほかにも卵、つくね、ダイコン、しらたき、ごぼう天、ロールキャベツなどが高食物繊維の具材になります。

 

■最後に

2021年、大塚製薬が「食物繊維でいいことプロジェクト」を始めるとし、その第1弾として腸を刺激することでおなかの調子を整える「ウン活」を提案しています。

長く続くことを期待しています。

10月1日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-10月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.