最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

9月の話題・行事・イベント 今日は何の日・記念日

マテ茶の日とはいつ?意味や由来、「飲むサラダ」マテ茶の成分と効果

投稿日:

▪はじめに

マテ茶とは、主にアルゼンチン・ブラジル・パラグアイにまたがるイグアスの滝周辺を原産とするイェルバ・マテという木の葉や小枝を原料とした飲み物です。

南米では古くから一般的に飲まれているマテ茶ですが、日本では嗜好品というよりも健康茶として飲まれています。

今回は、そんなマテ茶に関する記念日や雑学などについて紹介していきましょう。

 

マテ茶の日とは

マテ茶の日は、毎年9月1日にあります。

この記念日は、日本マテ茶協会が制定したものです。

 

日本マテ茶協会とは日本でマテ茶の普及を進めるために1985年(昭和60年)に発足した団体で、生産消費国であるアルゼンチン・ウルグアイ・パラグアイ・ブラジル各国の大使館と連携し、様々なイベントでマテ茶のコーナーを開設して試飲を中心に普及活動を行っています。

 

▪意味

マテ茶の日には、鉄分、ミネラル、カルシウムが豊富に含まれており、西洋のコーヒーや東洋の茶(紅茶や緑茶)と並ぶ世界三大飲料の1つとされるマテ茶を日本で普及させるという目的があります。

 

▪由来

マテ茶の日が9月1日となったのは、マテ茶の生産国である南米で毎年この時期にマテ茶の収穫祭が行われることに由来しています。

 

因みに、マテ茶の原産地であるパラグアイでは1997年(平成9年)に10月11日を政令で「マテ茶の日」と定め、生産国であるアルゼンチンでは2015年(平成27年)に11月30日を国の法律の下「マテ茶の日」と定めています。

 

▪イベント

マテ茶の日に関するイベントは、残念ながら見つけることができませんでした。

 

マテ茶の雑学

<「飲むサラダ」とも呼ばれるマテ茶の成分と効果とは>

マテ茶は、パラグアイのグァラニ族が活力を与える不思議な飲み物として飲み始められたことが起源とされ1000年以上飲み継がれてきた飲み物です。

実際、マテ茶はポリフェノールの1種であるフラボノイドを多く含み「飲むサラダ」とも呼ばれており、そのほかにもカルシウム・マグネシウム・亜鉛・鉄分・ビタミンA・ビタミンB・食物繊維などが多く含まれていて、肉料理中心の南米では嗜好品としてだけでなく、栄養を摂取する食品の1つとなっています。

 

マテ茶の効果としては食欲促進・消化促進・疲労回復・ビタミン補給・抗肥満作用・貧血予防・精神安定・便秘の改善・利尿効果・血糖値を下げる効果などがあるとされています。

ただし、マテ茶にはコーヒーの1/4程のカフェインも含まれているので、妊娠中や授乳中の方は薄めたものを適度な量飲むようにして飲み過ぎないよう注意して下さい。

 

<マテ茶の伝統的な飲み方とは?>

1000年以上前から飲まれているといわれるマテ茶には、アルゼンチンなどで現代も行われている伝統的な飲み方があります。

その方法とは、「マテ壺」というヒョウタンの下の丸い部分をくり抜いた容器(最近ではアルミニウム製のものもあります)にマテ茶の茶葉(葉と茎と粉の混ざったもの)を6分目ほど入れて軽く混ぜ、湯冷ましの水を2分目ほど入れてから「ボンビージャ」と呼ばれるマテ茶専用の金属製ストローを差し込み、沸騰してから少し置いたお湯を泡が出るまで注いでボンビージャで少しずつというものです。

ボンビージャは1度差し込んだら動かさないのが決まりで、マテ茶の濃さを味わって確認しながら何度もお湯を継ぎ足して飲んでいきます。

これは、「苦マテ」とも呼ばれ、数人で1杯ずつ回し飲みすることで友情の証とするルールもあるようです。

 

マテ茶の飲み方としてはその他にも、「苦マテ」に砂糖を混ぜた「甘マテ」や、紅茶と同じようにティーポットで入れて砂糖やミルク、レモン、はちみつなどを好みで加えて飲む「マテ・ティー」、人数分の茶葉を容器に入れて8分~10分水に浸して抽出する「水出しマテ」、グリーンマテ茶を鍋で焦がしてから砂糖を大量に入れ更に焦がたものに水を入れて沸騰させた「コシード」などがあります。

近年は「マテ・ティー」が一般的で、日本で普及しているのもこの方法です。

 

また、マテ茶を未婚同士で飲む場合は恋の駆け引きの言葉代わりにも使われています。

その意味とは、次のようなものがあるそうです。

 

・物凄く甘いマテ茶:「私の両親に会って欲しい」

・シナモン入りマテ茶:「愛している」

・ハチミツ入りマテ茶:「結婚しよう」

・コーヒー入りマテ茶:「仲直りしたい」

・物凄く苦いマテ茶:「あなたに興味はない」「早く帰って欲しい」

・一度も茶葉を変えず薄まったマテ茶:「もう帰って」

・ぬるいマテ茶:「もうあなたには興味がない」

・物凄く熱いマテ茶:「とても愛している」「あなたを恨んでいる」

 

口に出して言いにくいことをマテ茶で伝えるなんて、素敵であり便利でもあって面白い文化ですよね。

 

▪まとめ

マテ茶は、渋みが少なくルイボスティーのような香りのする健康茶としては比較的飲みやすいお茶です。

色々な効能があることから、かつてアントニオ猪木氏が日本に広めようとしたこともあったとか。

マテ茶は肉料理と相性が良い飲み物なので、マテ茶の日には健康のためも兼ねて味わってみてはいかがでしょうか。

9月1日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

 

他にもおもしろい記念日がたくさんあります!

今日は何の日?毎日が記念日カレンダー

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-9月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.