1年に1度はみなさん必ず誕生日が訪れますよね。
誕生日はその人にとって特別な日でもあり、周りの人からお祝いごとをされると嬉しい気持ちになりますよね。
さらに最近では周りからお祝いされなくても、自分へのご褒美を用意する方が多いです。
そのような大切な日でもある「誕生日」ですが、自分の誕生日と同じ有名人がいると自然と親近感が湧くと共に嬉しい気持ちになりやすいです。
そこで、5月7日はどのような方が誕生日なのか、誕生石や誕生花、過去にあった出来事や記念日を含めてご紹介したいと思います。
目 次
5月7日は何の日?記念日や出来事
まず最初は5月7日に過去にあった出来事についてご紹介していきますので、ぜひご参考いただけたらと思います。こ
5月7日の出来事
1824年 音楽界を代表する「ベートーヴェン」の交響曲第9番『合唱付き』初演奏される
1888年 25人の学者が日本人初となる博士号を授与される
1946年 現在では知らない人もいないほどの会社「ソニー」が設立される
1968年 パリで学生が凱旋門を占拠する五月革命
1969年 東京国立近代美術館が北の丸公園に完成する
1977年 第3回先進国首脳会議がロンドンで開かれる(ロンドン・サミット)
1992年 スペースシャトル「エンデバー」が初飛行する
2000年 ロシア大統領にプーチンが就任する
2018年 4期目のロシア大統領にウラジーミル・プーチンが選ばれる
上記のような出来事がありました。
今では博士号の方が日本でも多く存在しますが、1888年の5月7日に初めて日本でも博士号が授与された記念する日でもあります。
次は5月7日の記念日についてご紹介していきますので、ぜひ出来事と合わせて覚えていただけたらと思います。
5月7日の記念日
◯コナモンの日 5(こ)7(な)の語呂合わせ
◯世界エイズ孤児デー エイズ孤児問題への意識を高めるため2002年の国連子ども特別総会で制定
◯粉の日 5(こ)7(な)の語呂合わせ
◯博士の日 1888年5月7日に25人の学者が日本人初となる博士号を授与される
◯ココナッツの日 5(こ)こ7(な)っつの語呂合わせ
記念日は上記のようになっています。
5月7日はどちらかというと語呂合わせの記念日が多いです。
ちなみに「コナモンの日」はコ(5)ナ(7)=「粉」物を表しているのですが、粉物の日では一部地域では粉物の割引が行われています。
粉物は今では食文化の中でも欠かせないものとなっていますので、ぜひ皆さんも粉物の日は小麦粉など粉製品をチェックしていただけたらと思います。
5月7日生まれの有名人。芸能人・偉人・アニメキャラ
次は5月7日生まれの有名人・芸能人・偉人やアニメキャラをご紹介したいと思います。
5月7日生まれの方は次の方が挙げられます。
【男性】
◯1402年 一條兼良 (歌人)
◯1606年 徳川忠長 (徳川秀忠三男)
◯1611年 保科正之 (会津藩主)
◯1730年 本居宣長 (国学者)
◯1812年 ロバート・ブラウニング (詩人)
◯1833年 ヨハネス・ブラームス (作曲家)
◯1847年 ローズベリー伯アーチボルド・プリムローズ (イギリス首相)
◯1861年 ラビンドラナート・タゴール (哲学者)
◯1867年 ヴワディスワフ・レイモント (小説家)
◯1873年 美濃部達吉 (憲法学者)
◯1874年 河井醉茗 (詩人)
◯1892年 ヨシップ・ブロズ・チトー (ユーゴスラビア大統領)
◯1895年 桂枝太郎 (落語家)
◯1901年 ゲイリー・クーパー (俳優)
◯1908年 高登渉 (相撲)
◯1911年 西山英雄 (日本画家)
◯1911年 本多猪四郎 (映画監督)
◯1915年 仁杉巌 (国鉄総裁)
◯1921年 川崎徳次 (野球)
◯1929年 ディック・ウィリアムズ (野球)
◯1930年 アナトリー・ルキヤノフ (ソビエト連邦最高会議幹部会議長)
◯1932年 松崎真 (俳優)
◯1933年 塚本信夫 (俳優)
◯1937年 児玉隆也 (ジャーナリスト)
◯1939年 シドニー・アルトマン (分子生物学者)
◯1939年 岸本忠三 (免疫学者)
◯1941年 萩本欽一 (コメディアン)
◯1946年 新井満 (小説家)
◯1947年 佐々木剛 (俳優)
◯1949年 安田隆夫(ドン・キホーテ創業者)
◯1951年 木下富雄 (野球)
◯1952年 松田重治 (声優)
◯1954年 廣瀬通孝 (機械工学者)
◯1960年 野沢尚 (小説家)
◯1965年 上川隆也 (俳優)
◯1967年 青戸慎司 (陸上短距離)
◯1967年 大翔鳳昌巳(相撲)
◯1969年 志村東吾 (俳優)
◯1969年 小桧山雅仁 (野球)
◯1969年 佐藤二朗(俳優)
◯1970年 上田晋也 (くりぃむしちゅー)
◯1974年 智原春男(評論家)
◯1978年 原田健二 (俳優)
◯1979年 窪塚洋介 (俳優)
◯1983年 青木源太(アナウンサー)
◯1984年 松尾光次 (歌手)
◯1985年 森本ケンタ(シンガー・ソングライター)
◯1990年 戸谷公人 (俳優)
【女性】
◯1910年 中村佐喜子 (作家)
◯1912年 下村梅子 (俳人)
◯1914年 芝木好子 (小説家)
◯1919年 エバ・ペロン(女優)
◯1923年 アン・バクスター (女優)
◯1957年 佐田玲子 (シンガーソングライター)
◯1965年 吉田美江 (女優)
◯1966年 中島唱子 (女優)
◯1968年 小林こずえ (タレント)
◯1973年 池田笑子 (タレント)
◯1974年 木村みどり (タレント)
◯1976年 まちゃまちゃ (お笑い芸人)
◯1984年 神戸みゆき (女優)
◯1987年 紺野あさ美 (アナウンサー)
◯1987年 中村美佳(女優)
◯1997年 石森虹花(欅坂46)
◯1999年 佐藤優樹(モーニング娘)
◯2000年 原田葵(欅坂46)
【アニメキャラ】
◯春日井甲洋(蒼穹のファフナー)
◯ジオ・ヴェガ(BLEACH)
◯本郷メイ(メイちゃんの執事)
◯ミダレ(NARUTO)
◯山村美和(ばからもん)
◯ティモシー・ハースト(ディーグレイマン)
◯あんた (ぬらりひょんの孫)
◯キャンディス・ホワイト・アードレー (キャンディキャンディ)
◯クラーク (ザ・キング・オブ・ファイターズ)
◯びんちょうタン (びんちょうタン)
◯ルイコ (どうぶつの森)
◯下原定子 (ストライクウィッチーズ)
◯花井春樹 (スクールランブル)
◯華明芳 (アルカナハート)
◯海馬のバイアン (聖闘士星矢)
◯管野直枝 (ブレイブウィッチーズ)
◯逆鬼至緒 (史上最強の弟子ケンイチ)
◯五月七日小羽 (XXXHOLiC )
◯疾風のゲハ (ボボボーボ・ボーボボ)
◯大槻唯 (アイドルマスター シンデレラガールズ)
◯嶋田 (実は私は)
◯白鳥マリア (絶対無敵ライジンオー)
◯牧村南 (こみっくパーティー)
◯麻宮秋乃 (ななついろ★ドロップス)
◯柚木詩子 (ONE~輝く季節へ~)
◯羅将神ミヅキ (サムライスピリッツ)
◯軫宿 (ふしぎ遊戯)
◯住吉薫(ベイビーステップ)
このような方々が有名です。
ご紹介したことからもわかるように、アイドルや俳優・女優やお笑い芸人といった活発的で周りの人を明るくするような方が多いです。
もちろんご紹介した方以外にもたくさんまだまだいらっしゃいますので、興味がある方はぜひ調べていただけたらと思います。
5月7日の星座
次は5月7日の方の星座についてご紹介します。
5月7日の方の星座は牡牛座です。
ご存知のかたも多いと思いますが、牡牛座は4月20日から5月21日までの間の方が該当します。
牡牛座と相性がいい星座は蟹座と乙女座が挙げられ、牡牛座と相性があまり良くないとされている星座は牡牛座と牡羊座です。
蟹座と乙女座の方は牡牛座の方の価値観をわかってくれやすく、共に成長できやすい関係になりやすいです。
一方、同じ牡牛座が相性悪いようになっていますが、こちらはお互いが似た者同士であることから打ち解けにくいという点になっています。
もちろんこの星座での相性についてはあくまでも星座占いでの相性になります。
そのため、必ずしも相性が良くなる・悪くなるというものではないのでご注意いただけたらと思います。
5月7日の誕生花
次は5月7日の誕生花についてご紹介します。
5月7日の誕生花とされているのが「モクレン」です。
モクレンは耳にしたことがある方も多いかもしれませんが、葉が大きく、花を隠してしまうような大きさが特徴的な樹木です。
モクレンは成長が早い樹木でもあるのですが、雨や風、暑さや寒さに強いので比較的育てやすい樹木としても人気です。
観賞用に育てる方もいるほどなので、プレゼントとしてもおすすめと言えます。
他にも「スターチス」が誕生花となっています。
5月7日の花言葉
5月7日の誕生花をご紹介しましたが、次はモクレンの花言葉をご紹介します。
モクレンの花言葉は「持続性」「自然への愛」です。
持続性の意味も込めてプレゼントする際にはメッセージカードなどに「今の関係がいつまでも続きますように」と添えると喜ばれやすい上におしゃれな印象を与えやすいです。
また、もう一つの誕生花であるスターチスの花言葉は「変わらぬ心」「途絶えぬ記憶」となっています。
5月7日の誕生日の人の運勢
次は5月7日生まれの方の運勢についてです。
5月7日生まれの方は男性女性問わず早熟タイプの方が多いです。
というのも、5月7日生まれの方は10代や20代の頃に運気が高く、多くの方から羨ましがるような運気です。
仕事や恋愛面も順調に行きやすいので、自分の信じた道を貫くのがおすすめです。
しかし、調子に乗りすぎてしまった場合は痛い目を見る場合があるので注意しましょう。
さらに、40代の頃から運気が低迷してしまうので、豊かな生活をおくるためにも早い段階から豊かな生活が送ることができるように準備するのがおすすめです。
5月7日の誕生日の人の性格
次は5月7日の人の性格です。
5月7日の方は頑固な方が多いです。
この頑固さが頼りになるという方も多く、リーダーシップがある方が多いです。
ただし、この頑固さが協調性をない状態にしてしまうことが多いので、周りの人に理解してもらおうとする場合は苦戦してしまうこともしばしば。
しかし、5月7日生まれの方は礼儀正しい人になりやすいので、本格的に人から嫌われるということは少ないです。
そのため、自分を大切にして周りの人に気遣いができるようになるとさらに自分を伸ばすことができやすいです。
5月7日の誕生日の人の相性
次は5月7日の誕生日の方と相性がいい人です。
5月7日生まれと相性が良いのは「3月25日」「4月21日」「9月20日」「9月30日」生まれの方とされています。
上記の該当する方は協調性が高い上に包容力がある人が多いです。
そのため、5月7日の方もしっかりとサポートして周りの人との関係もつなぎとめてくれるので、共に高め合い成功へと導くことができるような関係性になりやすいです。
5月7日の誕生石
次は5月7日の誕生石です。
誕生石はご存じない方も多いのですが、「ラピスラズリ」と「エメラルド」です。
ラピスラズリやエメラルドはパワーストーンの中でも有名ですよね。
誕生石を持つことによってさらにパワーストーンの恩恵をうけることができやすいので、興味がある方はぜひ誕生石の「ラピスラズリ」や「エメラルド」がついたアクセサリーをチェックしていただけたらと思います。
5月7日の時候の挨拶
最後は5月7日の時候の挨拶です。
時候の挨拶はビジネスシーンなどで使用されることが多いですよね。
季節感が大切なのですが、5月7日に使う時候の挨拶としては「惜春(せきしゅん)の候」「残春(ざんしゅん)の候」などが使われます。
春が終わりと近づき、夏に変わっていく様子を表すことが多いので、ぜひご参考いただけたらと思います。
「まとめ」5月7日の誕生日を知って!
今回は5月7日の誕生日についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
5月7日の方は周りの方を明るくさせるような頼りになる方が多いです。
ぜひ皆さんのご参考にしていただけたらと思います。