最近気になる話題や、おすすめの情報が満載。

気になる話題・おすすめ情報館

2月の話題・行事・イベント 365日今日は何の日

2月10日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は

更新日:

皆さんは自分の誕生日の日にはどのようにして過ごしていますか?

恋人や家族・友達と一緒にお祝いをする人もいれば、一人で自分の誕生日の時間を満喫するという方もいらっしゃると思います。

昔は前者の方が特に多かったのですが、最近では後者の方も増え、誕生日の過ごし方が様々になっています。

そのように多くの方に愛されている誕生日ですが、誕生日ごとに運勢や性格の特徴が存在します。

その性格や運勢の特徴は誕生日占いで紹介されているのですが、2月10日について調べる方も多いので、どのような特徴があるのかご紹介していきたいと思います。

 

2月10日は何の日?記念日や出来事

まず最初は2月10日に過去にあった出来事についてご紹介していきますので、ぜひご参考いただけたらと思います。

 

2月10日の出来事

1870年 イギリスで設立されていたキリスト教女子青年会こと「アメリカYWCA」ニューヨークで設立される

1898年 富岡製糸場で給料の出来高払い制に反対するストライキが起こる

1904年 日本がロシアに宣戦布告して日露戦争に

1911年 日本初の洋風劇場である「帝国劇場」が完成

1976年 本田技研工業によるミニバイクの「ロードパル」の発売が始まる

1988年 ゲームでも莫大な人気を誇ったシリーズ作品「ドラゴンクエスト3」の発売が行われる

2006年 冬季オリンピックとされる「トリノ大会」が開幕する

 

上記のような出来事がありました。

ご紹介したことからもわかるように、2月10日は日本や世界にとって大きな出来事があった日と言えます。

 

次は2月10日の記念日についてご紹介していきますので、ぜひ出来事と合わせて覚えていただけたらと思います。

 

2月10日の記念日

◯海の安全祈念日 2001年2月10日にハワイ沖で愛媛県立宇和島水産高校の実習船えひめ丸が米国の原子力潜水艦に衝突されて沈没する

◯左利きグッズの日 レ(0)フ(2)ト(10)の語呂合わせ

◯ニートの日 ニ(2)ート(10)の語呂合わせ

◯キタノ記念日 ツー(2)ビート(10)の語呂合わせ

◯簿記の日 1873年2月10日にアメリカから持ち帰った本を福澤諭吉が訳した帳合之法(最初の簿記の本)が発行される

ふきのとうの日 ふ(2)きのとう(10)の語呂合わせ

観劇の日 1911年2月10日に日本初の洋風劇場である「帝国劇場」が完成する

ニットの日 ニッ(2)ト(10)の語呂合わせ

太物の日 ふ(2)と(10)ものの語呂合わせ

ふとんの日 ふ(2)とん(10)の語呂合わせ

◯豚丼の日 ぶ(2)たどん(10)の語呂合わせ

◯みやざき地頭鶏の日 じ(2)とっ(10)この語呂合わせ

 

記念日は上記のようになっています。

ご紹介していることからもわかるように、2月10日はどちらかと言うと語呂合わせでの記念日が多いです。

ご紹介している記念日以外もまだまだ存在しますので、是非興味がある方は調べてみていただけたらと思います。

今日は何の日?毎日が記念日一覧表はこちら

 

2月10日生まれの有名人。芸能人・偉人・アニメキャラ

次は2月10日生まれの有名人・芸能人・偉人やアニメキャラをご紹介したいと思います。

2月10日生まれの方は次の方が挙げられます。

 

【男性】

◯1657年 新井白石 (江戸幕府老中)

◯1775年 チャールズ・ラム (詩人)

◯1785年 アンリ・ナヴィエ (物理学者)

◯1819年 毛利敬親 (長州藩主)

◯1843年 ホーレス・ウィルソン (東京大学で生徒に野球を教える)

◯1872年 西田天香 (一燈園創立)

◯1884年 ビリー・エバンス (野球審判)

◯1894年 ハーブ・ペノック (野球)

◯1894年 ハロルド・マクミラン (イギリス首相)

◯1897年 ジョン・フランクリン・エンダース (ポリオウイルス培養)

◯1898年 ジョゼフ・ケッセル (小説家)

◯1898年 ベルトルト・ブレヒト (舞台監督)

◯1899年 阿波野青畝 (俳人)

◯1899年 田河水泡 (漫画家 のらくろ)

◯1902年 ウォルター・ブラッテン (トランジスタの発明)

◯1903年 吉田富三 (癌研究)

◯1907年 津田恭介 (フグ毒研究)

◯1910年 ドミニク・ピール (ヨーロッパの難民救済に尽力)

◯1916年 ウォルター・リード (俳優)

◯1916年 藤井重夫 (小説家)

◯1923年 チェーザレ・シエピ (オペラ歌手)

◯1929年 ジェリー・ゴールドスミス (作曲家)

◯1930年 ロバート・ワグナー (俳優)

◯1933年 ミッキー安川 (タレント)

◯1937年 ロバータ・フラック (歌手)

◯1938年 鈴木史朗 (アナウンサー)

◯1941年 マンモス鈴木 (プロレス)

◯1941年 第34代式守伊之助 (立行司)

◯1942年 坂田晃一 (作曲家)

◯1944年 高橋英樹 (俳優)

◯1949年 若草恵 (作曲家)

◯1950年 マーク・スピッツ (水泳)

◯1950年 島田洋七 (漫才師)

◯1951年 6代目笑福亭松喬 (落語家)

◯1952年 渡辺茂樹 (ミュージシャン)

◯1952年 岸龍也(こおろぎ’73)

◯1954年 アポロ菅原 (プロレス)

◯1955年 グレグ・ノーマン (ゴルフ)

◯1956年 西和彦 (アスキー創業)

◯1956年 萩原健太 (音楽プロデューサー)

◯1957年 山田章博 (イラストレーター)

◯1958年 芹澤名人 (お笑い芸人)

◯1959年 小森田実 (シンガーソングライター)

◯1961年 松本隆博(歌手)

◯1962年 野村正育 (アナウンサー)

◯1965年 玄月 (小説家)

◯1965年 知久寿焼 (ミュージシャン)

◯1965年 馬場敏史 (野球)

◯1968年 谷口徹 (ゴルフ)

◯1970年 菊沢隆徳 (騎手)

◯1970年 今村久仁人 (ピーピングトム)

◯1975年 黒田博樹 (野球)

◯1976年 カルロス・ヒメネス (バスケットボール)

◯1978年 長友光弘(響)

◯1979年 北剛彦 (歌手)

◯1981年 棟田康幸 (柔道)

◯1982年 細谷佳正(声優)

◯1987年 石田卓也(俳優)

 

【女性】

◯1886年 平塚らいてう(婦人解放運動家)

◯1937年 麻鳥千穂 (女優)

◯1944年 赤座美代子 (女優)

◯1960年 及川眠子 (作詞家)

◯1961年 幸和希 (女優)

◯1965年 阿部寿美代 (ノンフィクション作家)

◯1965年 井上あずみ (歌手)

◯1967年 ローラ・ダーン (女優)

◯1970年 ローバー美々(タレント)

◯1971年 上原正希子(女優)

◯1971年 森川美沙緒 (タレント)

◯1971年 中島ひろ子 (女優)

◯1972年 堀川めぐみ (タレント)

◯1979年 黒坂真美 (女優)

◯1979年 根本美緒 (アナウンサー)

◯1982年 青山綾里 (水泳)

◯1986年 市川由衣 (女優)

◯1988年 山村響 (声優)

◯1988年 西明日香(声優)

◯1990年 スヨン(少女時代)

◯1990年 野崎萌香(ファッションモデル)

◯1992年 仲川遥香 (AKB48)

◯1994年 増山加弥乃 (AKB48)

◯1995年 川口春奈(女優)

◯1996年 野元愛(アイドリング!!!24号)

 

【アニメキャラ】

◯阿伏兎(銀魂)

◯アイオーン (SHOW BY ROCK!!)

◯うちはイズナ (NARUTO-ナルト-)

◯うちはオビト (NARUTO-ナルト-)

◯エリカ=スズラン (SHUFFLE!)

◯シャルナ・アーラムギル (ハヤテのごとく!)

◯チヅル (ハンドシェイカー)

◯パッチ (どうぶつの森)

◯ベン (銀魂)

◯ミカサ・アッカーマン (進撃の巨人)

◯ミカヅキ (ONE PIECE)

◯れんタン (びんちょうタン)

◯因幡遥 (キューティクル探偵因幡)

◯詠 (閃乱カグラ)

◯遠山翠 (夜明け前より瑠璃色な)

◯加村直澄 (こどものおもちゃ)

◯花開院雅次 (ぬらりひょんの孫)

◯岸恭助 (夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~)

◯宮毘羅 (SAMURAI DEEPER KYO)

◯戸崎ゆかり (腐男子高校生活)

◯御手洗清志 (幽☆遊☆白書)

◯沙々宮紗夜 (学戦都市アスタリスク)

◯市 (聖闘士星矢)

◯松浦果南 (ラブライブ!サンシャイン!!)

◯真田さん (円盤皇女ワるきゅーレ)

◯壬生屋未央 (ガンパレード・マーチ ~新たなる行軍歌~)

◯杉田亜矢 (こどものおもちゃ)

◯馬村大輝 (ひるなかの流星)

◯姫野かのん (アイドルマスターSideM)

◯鈴本裕紀 (生徒会のヲタのしみ。)

◯上原淳(ホイッスル)

◯工藤卑弥呼(GetBackers)

◯黒須三太(だぁ!だぁ!だぁ!)

◯笹谷武仁(ハイキュー)

◯西広辰太郎(おおきく振りかぶって)

◯ファルコ・グライス(進撃の巨人)

 

このような方々が有名です。

ご紹介したことからもわかるように、2月10日生まれの方は様々なジャンルで活躍している方が多いです。

 

2月10日の星座

次は2月10日の方の星座についてご紹介します。

ご自身の星座はご存知の方がほとんどだと思いますが、2月10日の方の星座は水瓶座です。

水瓶座は他の人と比べて人の本質を見抜くことが得意で、人間観察が趣味の方が多い傾向にあります。

 

そのような水瓶座と相性が良いのは双子座と天秤座です。

双子座の方と水瓶座の方は相性がいいということで有名で、価値観が合うので、一緒にいて楽しいと感じやすい関係を築けます。

天秤座と水瓶座の場合も相性が抜群で、お互い落ち着いた性格の方なので、ゆったりとした時間を一緒に過ごすことができます。

 

一方、水瓶座と相性があまり良くないとされているのが山羊座と蠍座です。

水瓶座と蠍座は相性が悪く、考え方が真逆と言っても過言ではないほどです。

考え方の違いからたびたびぶつかることも多いので注意しましょう。

山羊座の方はそこまで相性が悪いわけではないのですが、仲良くなるには時間をかけてお互いのことを知っていく必要があります。

→星座占い相性ランキング:水瓶座(みずがめ座)の性格や運勢は?

 

2月10日の誕生花

次は2月10日の誕生花についてご紹介します。

誕生花は詳しい人が少ないのですが、2月10日生まれの方の誕生花は「ジンチョウゲ」です。

ジンチョウゲの花はあまり耳にしないと思います。

漢字で書くとジンチョウゲは「沈丁花」になるのですが、春を代表する樹木で、上品な香りを放つのが特徴とされています。

花自体は小さいのですが、群となって咲くため、豪華な印象に感じやすいです。

ただし、注意していただきたいのがジンチョウゲの実で、赤い実をつけるのですが、この実は猛毒を含んでいるので注意をしましょう。

 

2月10日の花言葉 

2月10日の誕生花をご紹介しましたが、次は「ジンチョウゲ」の花言葉をご紹介します。

可愛い花の様子が人気のジンチョウゲですが、ジンチョウゲの花言葉は「栄光」「勝利」です。

花言葉も美しいので、ぜひ皆さんもジンチョウゲに注目していただけたらと思います。

→ 花言葉:誕生花月別一覧

→ 花言葉:五十音順一覧

 

2月10日の誕生日の人の運勢

次は2月10日生まれの方の運勢についてです。

2月10日生まれの方の運勢は歳を重ねるほど運気が高まるのですが、全体的に運気が高いと言えます。

仕事運などはしっかりと努力をすることで上昇し、成功をおさめることができやすいのですが、恋愛運は比較的若い頃がピークになります。

10代から20代にかけてが恋愛運が高いので、このタイミングでいい人と出会うと早くから結婚することができやすいです。

金運は仕事運の上昇とともに、上がりやすいので、充実した日々を過ごすためにも仕事をしっかりとこなすのがおすすめです。

 

2月10日の誕生日の人の性格

次は2月10日の人の性格です。

2月10日の方は心が広い、大きな器の持ち主です。

広い心であることから多くの方に好かれやすく、一緒に過ごしていて居心地が良いと感じる方が多いです。

ただし、心が広いものの、感受性も豊かでもあるので、傷つきやすいという一面もあります。

そのため、ストレスを溜めすぎるとからだに悪いので、我慢をしすぎないようにしましょう。

 

2月10日の誕生日の人の相性

次は2月10日の誕生日の方と相性がいい人です。

2月10日生まれの方と相性が良いのは1月5日・2月26日・3月9日・12月17日生まれの方です。

上記に該当する方は相性抜群で、パートナーになるような関係になると抜群の相性を感じやすいです。

 

2月10日の誕生石

次は2月10日の誕生石です。

誕生石も誕生花同様に詳しい人は少ないのですが、2月10日生まれの方の誕生石は「サンストーン」と「アメジスト」です。

アメジストは紫色が綺麗なので人気が高いのですが、持ち主の感受性を高めてくれると言われています。

サンストーンは太陽の光を宿す守護石で、太陽は光を照らすように、サンストーンを身につけることでその人の未来を明るく照らしてくれるとされています。

→ 2月の誕生石についてはこちら

 

2月10日の時候の挨拶

最後は2月10日の時候の挨拶です。

時候の挨拶はビジネスシーンで使用することが多いですよね。

マナーとして使うことが多い時候の挨拶で、2月10日の時期に合う言葉は「厳寒(げんかん)の候」「晩冬(ばんとう)の候」などが使われます。

まだまだ寒い時期が続くと思いますので、厳寒の候などを使用するのがおすすめです。

 

「まとめ」2月10日の誕生日を知って!

今回は2月10日の誕生日についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

2月10日生まれの方は器が大きい大人っぽい人が多いです。

しかし、心の広さから他の人が甘えすぎてしまう傾向があるので、我慢をせずしっかりと意見を伝えることも大切にしましょう。

2月9日← 2月10日 →2月11日

→他の日は【今日は何の日一覧表】へ

 

★あなたにおすすめ記事はこちら★

-2月の話題・行事・イベント, 365日今日は何の日

Copyright© 気になる話題・おすすめ情報館 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.