-
妻の日とはいつ?意味や由来は?さりげなく妻に感謝しよう!
2016/09/04 -12月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日, 季節の話題(冬)
「妻の日」という記念日を皆さんはご存じでしょうか? 「母の日」「父の日」「子どもの日」「敬老の日」等特定の家族を対象とする記念日はありますが、「妻の日」? うぅ、深い意味が隠れていそうな ...
-
ノーベル賞2023日本人候補予想。今年はこの人達があつい!
2016/08/26 -02022年イベント, 02023年イベント, 10月の話題・行事・イベント, 12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 文化, 雑学・豆知識・疑問解決
ノーベル賞の発表は毎年10月、授賞日は12月に行われます。 今年はいったい誰が候補としてあがるのでしょうか? 毎年候補者となっている方もいますが、それだけの実績を積み重ねてきた人達ばかりです。 過去の ...
-
映画の日とは2023年のいつ?由来や意味、毎月1日に割引イベントの理由は?
2016/08/25 -02023年イベント, 12月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日, 季節の話題(冬)
本日は「映画の日」についてご紹介いたします。 現在は、邦画・洋画・またCGアニメーション等様々なジャンルの映画が作成され、映画館・TVで放映されることで多くの人々を楽しませています。 今でこそ大衆娯楽 ...
-
カメラの日とはいつ?由来や意味は。イベントやカメラに関する豆知識
2016/08/23 -11月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日, 季節の話題(冬)
「カメラの日」という記念日をご存じでしょうか? 日本でもCM等でよく知られたカメラメーカーはいくつか存在しますが、記念日があることはあまり知られていなのではないでしょうか? 以下にてご紹介していきます ...
-
沖縄旧正月2023年はいつ?行事や料理、十六日祭とは
2016/08/10 -02023年イベント, 2月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 年中行事, 文化, 沖縄旧暦行事
お正月といえば1月1日の元旦からというのが一般的ですが、アジアの近隣諸国では違うようです。 旧暦の1月1日といえば、新暦の2月中旬~下旬になり、この頃は中国などで「春節」という旧正月が始まります。 中 ...
-
小正月2023年はいつ?どんど焼きや粥占い、餅花の行事も
2016/08/09 -02023年イベント, 1月の話題・行事・イベント, イベント, 季節の話題(冬), 年中行事, 正月の行事・作法・準備
小正月とは 「小正月」の別名として、「女正月」「花正月」「小年」「二番正月」「若年」などとも呼ばれています。 歳神様や先祖の霊を迎える行事の大正月に対して、小正月には豊作祈願などの農業に関する行事や家 ...
-
師走の意味?師走の候の使い方は?先生も走るほど忙しい時期
2016/08/09 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 雑学・豆知識・疑問解決
師走というとよく「師(先生)も走るほど忙しい時期」という解釈がされているようです。 確かに忙しい時期ではありますが、先生ではないようです? 師走とはどのような意味があるのでしょうか? 師走の意味や ...
-
中国春節(旧正月)2023年はいつ?過ごし方や風習を紹介
2016/08/08 -02023年イベント, 2月の話題・行事・イベント, 中国旧暦行事, 季節の話題(冬), 年中行事
日本の最大のイベントといえばやはり新年を迎える正月ではないでしょうか。 中国最大のイベント が中国の正月「春節」です。 日本の1月1日と違い、旧暦の正月ですので、新暦の2月頃になります。 では春節とい ...
-
除夜の鐘とは意味や由来が深い!108回の煩悩の説に納得!
2016/08/08 -12月の話題・行事・イベント, イベント, 季節の話題(冬), 年中行事
大晦日で紅白歌合戦などを見ていると、もう少しで新年を迎える時間が訪れます。 テレビのチャンネルをかえると、除夜の鐘が打ち鳴らされている光景が。 もうすぐ新年なんだな~と実感がわいてきます。 今回はそん ...
-
人日の節句とは?由来がおもしろい!別名 七草の節句
日本には、「桃の節句」や「端午の節句」などがありますが、他にも節句が3種あり、五節句(五節供)といわれています。 五節句とは 「節」というのは、唐時代の中国の暦法で定められた季節の変わり目のことで、中 ...
-
大晦日の過ごし方は?晦日・小晦日・大晦日の違いがわかりますか?
2016/08/05 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 年中行事, 暮らし・生活
大晦日といえば、1年の最後の日で新しい年を迎える日でもあります。 正月を迎えるにあたって、大晦日はどう過ごすのでしょうか。 また、大晦日ってどのような意味や由来があるのでしょうか? 「おおみそか」って ...
-
七十二候(しちじゅうにこう)とは?季節の変わり目を細やかに感じましょう!
日本は四季をさらに細かく分けた、二十四節気(にじゅうしせっき)というものがあります。 その二十四節気をさらに細かく分けたものが七十二候(しちじゅうにこう)です。 七十二候とはどのようなものなのでしょう ...
-
二十四節気とは2023年のいつ?意味や使い方と節気一覧。
毎年毎年、季節を過ごす中で春分や夏至や冬至といった季節の変わり目は話題になることは多いと思います。 やはり季節の話題は当たり障りがないですから会話に詰まった時にも有効ですね。 そこで今回はこれらの ...
-
成田山節分会とは?2023年の日程・時間、おすすめの見学場所、会場へのアクセス・交通規制情報。
2015/01/11 -02023年イベント, 2月の話題・行事・イベント, イベント, 季節の話題(冬), 暮らし・生活
年が明け、松が取れると次にあるのは、そう節分です。 節分といえば豆まきですがよくテレビで有名人が豆まきをしている姿が報道されますね。 特によく取り上げられるのは成田山新勝寺の豆まきだったりするので ...
-
十日町雪まつりの2020年日程・時間、おすすめ見学場所、会場へのアクセス・交通規制情報。
2015/01/11 -02021年イベント, 2月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 暮らし・生活
さて、寒さもいよいよ本番を迎える時期になってきました。 北日本では雪景色に包まれるわけですが、その美しさの反面、除雪は市の財政を圧迫し・・・ という難しい話は抜きにしまして、冬のイベントといえば雪まつ ...
-
三寒四温とはいつ頃?春と思って、使い方を間違ってませんか?
2014/12/06 -1月の話題・行事・イベント, 2月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 雑学・豆知識・疑問解決
さて、小春日和もありましたが、いよいよ寒さも本番となってきました。 しかし「冬来たりなば春遠からじ」なんてことも言いますし、冬の訪れは春の気配をも感じさせるものです。 冬から春にかけての気候の変化を「 ...
-
神戸ルミナリエ2020年の場所・開催期間・点灯時間は?順路・交通規制もしっかりチェック!
2014/11/22 -02021年イベント, 12月の話題・行事・イベント, イベント, 季節の話題(冬), 年中行事, 観光・旅行・レジャー
12月になるといよいよクリスマスムードが濃くなってきます。 街中ではイルミネーションが輝きはじめ、ついつい見とれてしまいます。 そのクリスマスの前に光に包まれる街があります。 それが兵庫県の「神戸ルミ ...
-
大掃除の窓拭きのコツは?新聞紙もいいけど、こういう道具もおすすめ!
2014/11/16 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 暮らし・生活
年末になると大掃除をするわけですが、普段部屋に掃除機はかけても窓はあまり拭かない人も多いと思います。 窓のくもりをきれいにすることで部屋の中も少し明るくなるので、年末の大掃除では是非きれいにしましょう ...
-
年の瀬とはいつから?意味や使い方、実は江戸庶民の苦しい時期だった
2014/11/15 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 雑学・豆知識・疑問解決
さて、今年も残すところあとわずかとなり、「年末」やら「暮れ」という言葉を小耳にはさむ時期になってきました。 年の終わりの時期を表す言葉はいくつかありますが、中でもひときわ異彩を放つ「年の瀬」という言葉 ...
-
年越しそばの由来や意味は?食べるタイミングはいつ?年を越えると縁起が悪い!
2014/11/10 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 年中行事, 暮らし・生活
年末が近づいて来ました。 年末といえば忘年会やクリスマスなどいろいろイベントがありますが、大晦日の年越し蕎麦は正真正銘一年を締めくくる最後のイベントになります。 さてこの年越し蕎麦、いつからどんないわ ...
-
破魔矢の飾り方2023年方角は?処分方法はどうしたらいいの?
2014/11/02 -02023年イベント, 1月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 文化, 正月の行事・作法・準備
今年も終わりが近づき新しい年がやってくるわけですが、年が明けるとみなさん初詣に出かけますね。 その時にお守りや破魔矢をお求めになる人もいるかと思います。 しかしこの破魔矢とはそもそもどんなものなの ...
-
クリスマスツリーってなぜ飾るの?その起源と由来は?飾りの意味は?
2014/10/30 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬)
さて、秋も深まり冬が近づいて来ました。 冬となると年末のイベント・クリスマスがあるわけです。 街へでかけると、どこにいってもクリスマスソングが流れ、まばゆいばかりの電飾に目がくらむ、あのクリスマスです ...
-
クリスマスの由来は?日本のクリスマスはアメリカと全然違う!?
2014/10/29 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 年中行事
毎年、11月の中頃になると、 街が華やかなクリスマスイルミネーションに彩られて、心がわくわくしてきますね。 もうすっかり日本の文化として定着している「クリスマス」の文化ですが、 そもそものクリスマ ...
-
今年の漢字2021年予想と歴代過去一覧。新型コロナ関連をおさえて東京オリンピックか
2014/10/29 -02021年イベント, 12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 年中行事
最近は、年末が近づくといろんな楽しい発表がありますね。 ヒットした商品を番付にした「ヒット商品番付」、流行した言葉を選ぶ「流行語大賞」、今年の世相を一文字の漢字であらわした「今年の漢字」など、楽し ...
-
ホワイトデー2023年義理チョコお返しランキング。予算の相場は?
2014/10/28 -02023年イベント, 3月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 文化
3月14日はバレンタインデーのお返しをする「ホワイトデー」ですね。 バレンタインデーにチョコレートをもらったら、ホワイトデーにお返しを贈るのが日本の常識ですね。 もらったチョコレートが本命チョコで ...
-
お正月飾りはいつからいつまで飾るの?門松・しめ縄・鏡餅の飾り方と処分方法。
2014/10/26 -1月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 年中行事, 正月の行事・作法・準備
秋も深まってまいりました。 そろそろ年末の気配も感じる今日この頃です。 年末というと華やかな行事もたくさんあり、楽しみですね。 そして年末とセットで楽しみなのがお正月です。 お正月の風物詩とい ...
-
おみくじの順番・順位は?おみくじの意味や正しいひき方は?凶は木に結ぶ?
2014/10/26 -1月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 文化, 暮らし・生活, 正月の行事・作法・準備
神社やお寺に出かけたときの楽しみのひとつに「おみくじをひく」のがありますね。 大吉から大凶まで、さまざまな結果に一喜一憂するささやかなイベントですが、あたりくじのような印象でひいていたりしませんか? ...
-
年賀状の宛名の書き方。敬称は?正しい連名の使い方はこれ。
2014/10/22 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 暮らし・生活
今年も終わろうとしています。 あなたの今年はどのような年だったでしょうか? そろそろ新年に向けての準備をはじめなくちゃな・・ なんて言う人もいらっしゃるでしょう。 年賀状の用意もそろそろなのでは・・・ ...
-
ノーベル賞の賞金はいくら?種類や由来、受賞者の決め方は?
2014/10/20 -12月の話題・行事・イベント, 季節の話題(冬), 文化, 雑学・豆知識・疑問解決
2014年に物理学賞で青色発光ダイオード開発に携わった日本人 (米国籍の人物を含む)3名が受賞したので、記事を目にした人も多いと思います。 ですが、そもそもノーベル賞とは何なのでしょうか? 今回はノー ...
-
ひな祭り2023年。由来や食べ物の意味は
2014/10/06 -02023年イベント, 3月の話題・行事・イベント, 五節句, 子育て・子供, 季節の話題(冬), 年中行事
女の子の節句、ひな祭り。 ご家庭でお人形やひな飾りを飾られるかたもいらっしゃるでしょう。 並べて飾ってまたしまう・・のは大変ですが、それでもお家にひなかざりがあると華やかで、 お子さんの情操教育上 ...