-
ハーブの日とはいつ?意味や由来、イベントに河口湖ハーブフェスティバル
2019/04/15 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
はじめに ハーブと聞くとバジルやミントなど海外のものを思い浮かべる方が多いと思います。 でも、日本にもシソやワサビなど昔から親しまれてきた日本独自のハーブがあるのです。 今回は、世界中で昔から利用され ...
-
江戸切子の日とはいつ?意味や由来、イベントに体験教室も
2019/04/11 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 各地で梅雨が明け始める7月から、8月に入るといよいよ本格的な夏を意識するシーズンになります。 お住まいのエリアによっては、すでにガラス細工などで涼を楽しんでいるところも多いですよね。 そん ...
-
ポンペイ大噴火の日とはいつ?意味や由来、イベントは。
2019/04/11 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月24日 ポンペイ大噴火の日」 ■はじめに 「ポンペイ大噴火の日」と言われますが、正しくはポンペイという都市が、ヴェスヴィオ火山の大噴火によって消滅した日です。 これは歴史上に数多くある悲劇のひ ...
-
納豆の日とはいつ?意味や由来、イベント。好きな人にはたまらない味
2019/04/11 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「7月10日 納豆の日」 はじめに 筆者は齢を取るにつれ、若いころは目も向けなかった納豆や豆腐を好んで食べるようになりました。 日本人のDNAが覚醒した、とはちょっと言い過ぎですが、そうした友人も多 ...
-
廃車リサイクルの日とはいつ?意味や由来は。車にも愛情を
2019/04/07 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月14日 廃車リサイクルの日」 ■はじめに 可愛がっていたペットのお葬式をする時世ですから、愛着ある車を廃車にするのは忍びないという想いから、廃車供養をする人が増えているようです。 洗車、車内掃 ...
-
専売特許の日とはいつ?意味や由来は。実用新案、意匠、商標との違いも
2019/04/07 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月14日 特許の日」 ■はじめに 「東京特許許可局」「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」なんて早口言葉がありましたが、実際には東京特許許可局は早口の練習用に使われただけで、実在はしていませんで ...
-
マザーテレサの日とはいつ?意味や由来は。彼女の起こした奇跡とは
2019/04/06 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに みなさんはノーベル平和賞受賞者を訊かれたら誰を思い浮かべますか? マザーテレサ、と答える人は少なくないと思います。 貧しい人たちの為に様々な活動をしたマザーテレサに関する記念 ...
-
ヤミ金融ゼロの日とはいつ?意味や由来、キャンペーンイベントも
2019/04/06 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 最近、カードローンなど簡単にお金を無担保で借りることが出来るようになりましたよね。 多くのカードローン会社のCMもテレビなどで毎日当たり前のように放送されていて、お金を借りる ...
-
怪談の日とはいつ?意味や由来は。毎年恒例の「稲川淳二の怪談ナイト」も
2019/04/03 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月13日 怪談の日」 ■はじめに 「怪談」と言えば、「四谷怪談」「牡丹灯籠」「番町皿屋敷」などが有名で、夏の定番として上演・上映されてきましたが、文化としてはもはや古典の部類で、若い人にはあまり ...
-
国際左利きの日とはいつ?意味や由来は。「Left-Handers Club」を創設
2019/04/03 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月13日 左利きの日」 ■はじめに 左利きの人は10人に1人と言われています。 左手で箸を持っていたり、字を書くところを見ると、なぜか気になってしまいます。 ちょっと細身でメガネをかけた左利きの ...
-
ケーブルカーの日とはいつ?意味や由来、イベント
2019/04/01 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
はじめに みなさんはケーブルカーに乗ったことがあるでしょうか? 急な山道を歩くことなく楽に山の上まで運んでくれる、なんともありがたい乗り物ですよね。 しかも、登り降りの最中に景色も楽しむことができ、大 ...
-
冒険家の日とはいつ?意味や由来。冒険の偉業が成し遂げられた日
2019/04/01 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
はじめに 冒険、と聞くとインディージョーンズシリーズやRPGなどドキドキワクワクするようなイメージがありますよね。 しかし、実際の冒険は命がけの危険な所を地道に一歩ずつ進んでいく過酷なものです。 それ ...
-
君が代記念日とはいつ?意味や由来。官報で公布されたことを記念日
2019/03/28 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月12日 君が代記念日」 ■はじめに 日本人には聞きなれた「君が代」ですが、純粋に楽曲としてだけ考えると、歌詞と旋律のアンバランスさがあるようです。 諸外国の国歌のような高揚感はないですが、半面 ...
-
函館夜景の日とはいつ?意味や由来。日本三大夜景の一つ
2019/03/28 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月13日 函館夜景の日」 ■はじめに 函館、神戸、長崎の夜景は「日本三大夜景」と言われています。 また、これに対し、「新日本三大夜景」というのもあるそうで、こちらは山梨県笛吹川フルーツ公園、奈良の ...
-
白だしの日とはいつ?意味や由来、イベントに白だしの日まつり
2019/03/26 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 徐々に梅雨明けが報じられる7月から、8月に入るといよいよ本格的な夏を意識するシーズンになります。 お住まいのエリアによっては、すでに夏野菜の収穫が始まり、さっぱりとした日本食が中心の食事に ...
-
アマチュア無線の日とはいつ?意味や由来、イベントのフェスティバルも
2019/03/26 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 梅雨が明け、夏を迎える7月から、8月に入るといよいよ本格的な夏休みを意識するシーズンになります。 学校や職場によっては、すでに夏休みがスタートし始めているところも多いですよね。 そんな7月 ...
-
寅さんの日とはいつ?意味や由来、イベントに寅さんサミット
2019/03/26 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
はじめに 昭和から平成にかけて全49作から成る映画「男はつらいよ」シリーズは、山田洋二監督の人気作品です。 渥美清さん演じる「男はつらいよ」シリーズの主役「寅さん」は、その人情溢れる人柄から現在でも多 ...
-
バイオリンの日とはいつ?意味や由来、日本初のバイオリンを完成
2019/03/26 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
はじめに バイオリンは、すみれの花びらに似ているといわれる独特の形から奏でられる美しい音色で多くの人を魅了する楽器です。 かつてこのバイオリンの魅力に惹かれた日本人が自らバイオリンを作り出しました。 ...
-
国際青少年デーとはいつ?意味や由来。世界中の貧困の実情を
2019/03/21 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月12日 国際青少年デー」 ■はじめに ほとんどの日本人は憲法25条で定める「健康で文化的な最低限度の生活」以上の毎日を過ごしていますが、世界に目を転じれば、日々の食糧や飲み水さえ手にできない人 ...
-
スポーツ中継の日とはいつ?意味や由来。名台詞「前畑がんばれ!」
2019/03/21 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「8月11日 スポーツ中継の日」 ■はじめに 中継なのか応援なのかわからない絶叫中継で、その分野の歴史に名を残したアナウンサーがいます。 この人がいたことで「スポーツ中継の日」が誕生しました。 &n ...
-
菜っ葉の日とはいつ?意味や由来、野菜収穫体験イベントも
2019/03/19 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 徐々に梅雨が明けはじめる7月から、8月に入るといよいよ本格的な夏を意識するシーズンになります。 お住まいのエリアによっては、すでに夏野菜や果物の収穫が行われているところも多いですよね。 そ ...
-
地名の日とはいつ?意味や由来、アイヌ文化の振興イベントも
2019/03/19 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 徐々に梅雨が明け始める7月から、8月に入るといよいよ本格的な夏を意識するシーズンになります。 夏休みを迎えるにあたって、旅行の計画を立て始めている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 ...
-
焼き肉の日とはいつ?意味や由来、食べ放題のイベントなども
2019/03/18 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに スタミナのつく食べ物はと聞かれたらみなさんは何と答えますか? 「焼き肉」と答える人が結構多いと思います。 特に夏の暑い日は焼き肉を食べて乗り切りたいですよね! 焼き肉の日はそ ...
-
ユースホステルの日とはいつ?意味や由来。創始者のシルマンを記念
2019/03/18 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに みなさんはユースホステルをご存知でしょうか? ユースホステルは青少年が安全に旅を楽しめるよう、安く利用することが出来る宿泊施設です。 様々な国にあるユースホステルは、かつて日 ...
-
蓄音機の日とはいつ?意味や由来。発明王エジソンが特許を取得
2019/03/15 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「7月31日 蓄音機の日」 ■はじめに 「蓄音機」とは文字通り、音を蓄える機械です。 レコードプレーヤーやCDデッキは再生機器であり、レコード、CDを制作するためのおおもとの音を記録する機械が「蓄音 ...
-
こだまの日とはいつ?意味や由来。世界最高速の163kmを達成記念
2019/03/15 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「7月31日 こだまの日」 ■はじめに 「こだまの日」ですが、「ヤッホッーーー」の「こだま」ではありません。新幹線の「こだま」でもなく、それ以前に活躍した「ビジネス特急こだま号」のことです。 &nb ...
-
なにわの日とはいつ?意味や由来、イベントに新世界サマーフェスティバル
2019/03/13 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 梅雨が明けはじめる7月から8月に入ると、いよいよ夏休みを意識するシーズンになります。 お住まいのエリアによっては、地域での行事やイベントの準備を始めているところも多いですよね。 そんな7月 ...
-
ゆかたの日とはいつ?意味や由来、イベントにみなと横浜ゆかた祭り
2019/03/13 -7月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 各地で梅雨入りが始まる6月から7月に入ると、今度は徐々に梅雨が明け本格的な夏を迎えるシーズンになります。 お住まいのエリアによっては、夏服に衣替えし始めているところも多いですよね。 そんな ...
-
民放テレビスタートの日とはいつ?意味や由来は。テレビ放送が開始
2019/03/12 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 現在、必要な情報を知ったり娯楽を楽しむツールとしてほとんどの家庭に置いてあるテレビですが、その放送が始まったのは戦後の復興から高度成長期へと移り変わる時でした。 豊かな生活の ...
-
レインボーブリッジの日とはいつ?意味や由来、ライトアップのイベントも
2019/03/12 -8月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに レインボーブリッジといえば、東京の観光地や夜景スポットとして有名な場所ですよね。 映画のロケにも使われて、日本で1番知名度の高い吊り橋ともいえます。 今回はそんなレインボーブ ...