-
-
長崎港開港記念日・横浜港開港記念日とはいつ?意味や由来、イベントは
2022/05/14 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月2日 長崎港開港記念日・横浜港開港記念日」 ■はじめに 横浜港界隈はすっかり様変わりしてしまい、異国情緒も薄れてしまいそうです。 長崎はどうなんでしょうか。 長崎港開港記念日・横浜港開港記 ...
-
-
横浜カレー記念日とはいつ?意味や由来、ひと晩おいたカレーはなぜおいしいのか
2022/05/14 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月2日 横浜カレー記念日」 ■はじめに 日本でカレーを食べたインド人が「おいしいね。何という料理ですか?」と尋ねた、そんな有名な笑い話がありますね。 今や、カレーはインド料理ではなく、日本の立派 ...
-
-
マリリン・モンローの日とはいつ?意味や由来は
2022/05/13 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月1日 マリリン・モンローの日」 ■はじめに 2022年5月、ポップアートの巨匠、アンディ・ウォーホルが1964年に制作したマリリン・モンローの肖像画「ショット・セージブルー・マリリン」が米NY ...
-
-
スーパーマンの日とはいつ?意味や由来は。今はヒーローもイクメン
2022/05/13 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月1日 スーパーマンの日」 ■はじめに 「弾丸(タマ)よりも速く、力は機関車よりも強く、高いビルディングもひとっ跳び」 「空を見ろ、鳥だ、飛行機だ、いや、スーパーマンだっ!」 筆者の世代には懐か ...
-
-
NHK国際放送記念日とはいつ?意味や由来、「NHKワールドTV」の認知度は
2022/05/12 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月1日 NHK国際放送記念日」 ■はじめに いつの時代も権力は「不都合な真実」の報道を規制しようとします。 特に近年は権力に迎合しない報道機関を法改正や暴力で弾圧し、放送局の閉鎖、新聞の廃刊が相 ...
-
-
防災用品点検の日とはいつ?意味や由来、備蓄用のミネラルウォーターはどこが違う
2022/05/12 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
3月1日、6月1日、9月1日、12月1日も「防災用品点検の日」 ■はじめに 「防災」とか「大地震」などと耳にすると、子どものころに祖母からさんざん聞かされた「関東大震災」の話を思い出します。 当時、祖 ...
-
-
国際子供の日とはいつ?意味や由来、「子供」「子ども」「こども」の正しい表記は?
2022/05/09 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月1日 国際子供の日」 ■はじめに 近ごろ、雄大に並んで空を泳ぐ鯉のぼりを見かける機会がなくなったように思います。 「鯉のように力強い大人になるんだよ」と、親が幼児に話しかける場面もなくなるんで ...
-
-
総務の日とはいつ?意味や由来は。「縁の下の力持ち」的存在
2022/05/09 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月1日 総務の日」 ■はじめに 筆者は総務に配属されたことがないので、日々どんな仕事をしているのかうっすらと見当をつけるだけでした。 税金や出張旅費の計算、健康診断の手配、転勤に際しての運送業者 ...
-
-
衣替えの日とはいつ?意味や由来、衣替えで穢れや厄を取り除く!
2022/05/06 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月1日 衣替えの日」 ■はじめに 去年は秋らしい秋の記憶がなく、夏からあっという間に寒い季節になった気がします。 昔は春夏秋冬の移り変わりがハッキリしていたように思いますね。 季節の変化にメリハ ...
-
-
世界牛乳の日・牛乳の日とはいつ?意味や由来、イベントは
2022/05/06 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月1日 世界牛乳の日・牛乳の日」 ■はじめに 若い人は脱脂粉乳を飲んだことがあるでしょうか? 筆者は小学校の給食でその脱脂粉乳を毎日飲まされていた記憶のせいで、いくつになっても「牛乳」が苦手です ...
-
-
兄の日とはいつ?意味や由来は。漫画家の畑田国男さんによって制定
2020/01/08 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに まだ春の余韻が抜けきれない5月から、6月に入るといよいよ梅雨を意識するシーズンになります。 お住まいのエリアによっては、天候の変わりやすさにどのような格好で出掛けたら良いか悩んでいるという ...
-
-
ストロベリームーン2023年6月の満月はいつ見られる?名前の由来や周期、色は
2020/01/01 -02023年イベント, 6月の話題・行事・イベント, 月
▪はじめに みなさんは「ストロベリームーン」というのを聞いたことがありますか? 最近、テレビやSNSなどで「ブルームーン」や「スーパームーン」など特別な満月の話題が時々挙げられていてます ...
-
-
元号の日とはいつ?意味や由来。最も多く使われている漢字は!
2019/03/10 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月19日 元号の日」 ■はじめに 2019年4月1日、平成に代わる新元号「令和」が公表されました。 日本最古の歌集「万葉集」第5巻にある梅の花を詠った32首の序文が出典で、 「初春 ...
-
-
ペパーミントデーとはいつ?意味や由来、北海道北見市のイベントも
2019/03/10 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月20日 ペパーミントデー」 ■はじめに ペパーミントティーは、胃にやさしく、脳をリラックスさせ、ダイエットや安眠効果があって、花粉症にも効くという夢のようなお茶です。 そんな謳い文句につられて ...
-
-
朗読の日とはいつ?意味や由来、日本朗読文化協会でイベントも
2019/03/03 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月19日 朗読の日」 ■はじめに 筆者はひとりで家にいることが多く、しかも小説が好きという「好条件」なので、だれに聴かせるわけでもなく、「朗読」をすることがあります。 いつの間にか、主人公に感情 ...
-
-
世界難民の日とはいつ?意味や由来、難民家族用テントの体験イベントも
2019/03/03 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月20日 世界難民の日」 ■はじめに 犯罪や事故はなくなりませんが、それでも日本は平和な国です。 政治や宗教が原因で身に危険の迫ることもなく、難民の悲惨さはテレビのニュースから知るくらいで、遠い ...
-
-
ベースボール記念日とはいつ?意味や由来。近代野球が誕生
2019/02/25 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月19日 ベースボール記念日」 ■はじめに 筆者はその昔、某チームの熱狂的ファンでしたが、逆転サヨナラ負けや完封負けが精神衛生によくないと悟って以後、ただただ好試合でありさえすればいいと思うよう ...
-
-
海外移住の日とはいつ?意味や由来、イベントは。ブラジルに到着
2019/02/25 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月18日 海外移住の日」 ■はじめに 芸術の都パリで優雅に暮らしたい、シリコンバレーで能力を試したい…そんな移住なんかじゃありません。 一家の命をかけた決死の片道切符の話です。 海 ...
-
-
薩摩の日とはいつ?意味や由来。英国大使パークスが薩摩藩を訪問した日
2019/02/20 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月17日 薩摩の日」 ■はじめに 薩摩国、薩摩藩は鹿児島県のだいたい西半分で、大河ドラマ「篤姫」や「せごどん」でおなじみですね。 幕末には倒幕勢力の主役を務め、明治政府でも薩摩閥は権勢をふるって ...
-
-
おまわりさんの日とはいつ?意味や由来、イベントは
2019/02/20 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月17日 おまわりさんの日」 ■はじめに 「相棒」「科捜研」「9係」など、最近は刑事ドラマが高視聴率のようで、警察組織に詳しい人が増えています。 殺人現場のシーンに颯爽と現れる刑事一課や鑑識の傍 ...
-
-
麦とろの日とはいつ?意味や由来。栄養価の高い麦とろごはんを!
2019/02/15 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月16日 麦とろの日」 ■はじめに 麦とろごはんですかあ。筆者は中学生になるまで祖母のもとで育ったので、麦とろごはんをいやいや食べさせられた記憶があります。 今でも、麦とろごはんと聞くと、あのヌ ...
-
-
ケーブルテレビの日とはいつ?意味や由来、イベントにケーブルフェスタ
2019/02/15 -6月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「6月16日 ケーブルテレビの日」 ■はじめに ケーブルテレビ(CATV)は山間辺地の難視聴対策として始まり、当初は地元資本優先として市町村単位で1エリア1社のみの認可で、地域密着型の運営でした。 ...
-
-
6月30日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/03 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
みなさんは誕生日はどのように過ごしていますか? 誕生日は最近では過ごし方が様々変わり、一人でゆったりと楽しむ方や、友達や家族でお祝いする方が多いです。 誕生日の過ごし方が様々になっているのですが、自分 ...
-
-
6月29日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/03 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
みなさんはご自身の誕生日と同じ有名人をご存知ですか? 昔は会話のネタにされることも多かったのですが、最近ではネットで簡単に調べることから、このような話題をする人が昔と比べて少なくなったと言われています ...
-
-
6月28日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/03 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
昔と比べると今の生活は大きく変わったという人は多いですよね。 それこそ誕生日などは家族や友達などで集まって大勢でお祝いをするというのが主流だったのですが、最近では自分へのご褒美を用意してゆったりと誕生 ...
-
-
6月27日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/02 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
6月27日はどのような日かご存知ですか? 最近ではネット化社会ということもあって簡単にその日の出来事を調べることができるのですが、6月27日に誕生日の方もいると思います。 自分と同じ誕生日の有名人を調 ...
-
-
6月26日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/02 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
誕生日はみなさんどのように過ごしていますか? 誕生日と言っても最近では過ごし方が様々になり、友達や家族など大勢でお祝いをする人もいれば、自分へのご褒美を用意してゆったりと誕生日の時間を満喫する方が多く ...
-
-
6月25日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/02 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
みなさんはご自身の誕生日についてどのくらいご存知ですか? 誕生日は誰にとっても特別な日でもあり、お祝いをされると嬉しい気持ちになりやすいと思います。 誕生日は自分が生まれた大切な日なのですが、自分を産 ...
-
-
6月24日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/02 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
皆さんは普段誕生日はどのような過ごし方を行っていますか? 誕生日は誰にでも存在する特別な日で、毎年必ず訪れる大切な日でもありますよね。 このような誕生日は誰にとっても嬉しいものですが、最近は誕生日の過 ...
-
-
6月23日は何の日?誕生日の有名人や星座、花言葉・運勢・性格は
2019/02/02 -365日今日は何の日, 6月の話題・行事・イベント
皆さんは自分の誕生日と同じ有名人をご存知ですか? 昔はタレント名鑑などが人気で、自分と同じ誕生日の有名人などで盛り上がることが多かったと思います。 最近ではネット化社会ということから検索して会話のネタ ...