-
プロレスの日とはいつ?意味や由来は。日本ではいつから始まった
2019/12/25 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに プロレスは、昭和の時代には日本中を熱狂させた娯楽スポーツのひとつです。 私が子供の頃には父がよくテレビで見ていましたし、人気の女子プロレスラーがレコードデビューしたり、プロレ ...
-
月光仮面登場の日とはいつ?意味や由来、イベント。驚異的な視聴率も
2019/12/23 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月24日 月光仮面登場の日」 ■はじめに 当サイトのファンで、テレビドラマ「月光仮面」をリアルで観たことのある人はいないだろうと思います。 果たして「月光仮面」をうまく伝えることができるか心配で ...
-
夕刊紙の日とはいつ?意味や由来、イベントは。「夕刊フジ」が創刊
2019/12/22 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月25日 夕刊紙の日」 ■はじめに 夕刊紙の論調は不偏不党の建前に(表面上は)縛られる一般紙と異なり、大胆で爽快感をもたらしますが、反対に「フザケたことを言うな!」と憤ることもあります。 なぜか ...
-
クロスカントリーの日とはいつ?通称「クロカン」の意味や由来は。
2019/12/17 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月24日 クロスカントリーの日」 ■はじめに クロスカントリーと言えば、スキーの種目を思い浮かべてしまいますが、本来は陸上競技ですから、本稿は野原を駈ける陸上競技、通称「クロカン」、明治時代には ...
-
鉄道ストの日とはいつ?意味や由来は。日本初の鉄道ストライキ実施
2019/12/16 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月24日 鉄道ストの日」 ■はじめに 「ストは労働者の権利である。しかし、いざストをやるからには、返り血を浴びる覚悟を持て」 筆者が新入社員のころ、労組委員長から聞いた言葉です。 ...
-
エアメールの日とはいつ?意味や由来は飛行機による世界初の航空郵便が
2019/12/15 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに エアメールとは航空郵便のことで飛行機で郵送する手紙のことです。 国際郵便が始まったばかりの頃は船で郵送していたので何週間もかかっていたものが、飛行機で郵送されるようになってそ ...
-
万国郵便連合加盟記念日とはいつ?意味や由来は。
2019/12/14 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 万国郵便連合(UPU)とは、国際郵便業務を規制する機関で、世界各国の郵便サービスを促進したり、郵便業務について助言したり、時には紛争の調停をはかったりもする国際機関です。 今 ...
-
不眠の日とはいつ?意味や由来は。睡眠をとって脳のメンテナンスを
2019/12/10 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月3日&毎月23日 不眠の日」 ■はじめに どのくらいの時間、ヒトは眠らないでいられるのでしょうか。 今のところ、1965年にアメリカの高校生が264時間の断眠に成功したのが世界記録とされていま ...
-
漱石の日とはいつ?意味やイベントは。漱石のペンネームの由来も
2019/12/09 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに まだお正月気分から抜けきれない1月から、2月に入るといよいよ本格的な冬の厳しさを意識するシーズンになります。 お住まいのエリアによっては雪が積もり、外出を控えて読書に没頭するろいった方もい ...
-
日刊新聞創刊の日とはいつ?意味や由来、イベントは。
2019/12/08 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 一年のうち一番寒さが厳しくなる2月前半から、後半に入ると徐々に春の訪れを意識するシーズンになります。 もうすぐ年度が切り替わる時期でもあり、世の中もまた様々な情報が飛び交って忙しない感覚に ...
-
普通選挙の日とはいつ?意味や由来は。シンボルは白いバラの花
2019/12/01 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに みなさんは選挙に行かれてますか? 現代では成人すると当たり前に付いてくる選挙権ですが、昔は誰でもが持てるものでは無く、先人たちが大変な思いをして勝ち取った権利のひとつです。 ...
-
天使のささやきの日とはいつ?意味や由来、イベントに天使の囁きを聞く集い
2019/11/30 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに みなさんは「天使のささやき」とは何のことだかご存知ですか? これは、寒い土地で時々みられる「ダイヤモンドダスト」のことなのです。 日本で最も寒い時期に、このダイヤモンドダスト ...
-
ふんどしの日とはいつ?意味や由来、イベントは。実はリラックスウェア!
2019/11/27 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに お正月や新年会シーズンの1月から、2月に入るといよいよ本格的な寒さを意識する季節になります。 お住まいのエリアによっては、寒中水泳などの寒い時期ならではの行事が行われるところもありますよね ...
-
チョコレートの日とはいつ?意味や由来、イベントに世界チョコレートフェスティバル
2019/11/26 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
■はじめに 新しい年を迎える1月から、2月に入るといよいよ本格的に寒さが厳しくなるシーズンになります。 お住まいのエリアによっては、年明けの際にすでに冬支度をすませているところも多いですよね。 そんな ...
-
冥王星の日とはいつ?意味や由来は。どうして「惑星」ではなくなった
2019/11/25 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに かつて、太陽系の惑星の1つだった冥王星。 子供の頃に「水・金・地・火・木・土・天・海・冥」と覚えたのが懐かしいです。 今回は、この太陽から一番離れた惑星といわれていた冥王星に ...
-
嫌煙運動の日とはいつ?意味や由来は。江戸時代には何度も禁煙令が
2019/11/24 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 近年の日本では、喫煙は自分だけでなく周りに人の健康にも影響を与えるということから公共の施設や歩道などの喫煙禁止や分煙などが当たり前になってきていますよね。 現在の日本が喫煙者 ...
-
歌舞伎の日とはいつ?意味や由来は。実は若い人も気軽に行ける!
2019/11/17 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに みなさんは歌舞伎のことを知っていますか? 私は、歌舞伎は日本の伝統的な芸能であることや一般とは違う特殊な世界なんだろうなあといったような感じでぼんやりとしか知りませんでした。 ...
-
旅券の日とはいつ?意味や由来、パスポートを保管してはいけない場所は
2019/11/16 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 旅券とはパスポートのことで、海外に行く時には必ず必要なものです。 今回は、この旅券の歴史に関する記念日や意外な雑学について調べてみましたのでご紹介していきます! ...
-
ボブスレーの日とはいつ?意味や由来、イベントに大通公園ウィンタースポーツフェスティバル
2019/11/13 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに みなさんは「氷上のF1」と言われているボブスレーという競技を見たことはありますか? 日本ではまだまだマイナーな競技ではありますが、アメリカのコメディ映画の題材にもなり話題にな ...
-
ブラジャーの日とはいつ?意味や由来は。ブラジャーを使い始めたのはいつ
2019/11/12 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 現代の女性の下着として当たり前になったブラジャーですが、日本で一般的になったのはそう遠い過去ではありませんでした。 今回は、ブラジャーの歴史に関する記念日や日本での歴史、ブラ ...
-
絆の日とはいつ?意味や由来は。別名「冬の恋人の日」
2019/11/08 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月27日 絆の日」 ■はじめに 今や「絆」という言葉を知らない人はいませんね。 それゆえ、あらゆるところで好き放題に使われているせいで「絆」の価値も年々低下する一方です。 絆の日と ...
-
寒天の日とはいつ?意味や由来、イベント。ところてんは「心太」と書く?
2019/11/04 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月16日 寒天の日」 ■はじめに 筆者の大好物のみつ豆は、大部分が寒天で占められています。 寒天そのものは味も素っ気もない代物ですが、独特の食感がみつ豆を引き立てていますね。 しかし、医学の研究 ...
-
新選組の日とはいつ?意味や由来、イベントは。浪士組の結成日
2019/11/03 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月27日 新選組の日」 ■はじめに 昔は「官軍=善、新選組=邪」というステレオタイプの映画ばかりでしたが、筆者の記憶では、司馬遼太郎の「燃えよ剣」がベストセラーになって以降、新選組が見直され、そ ...
-
春一番名づけの日とはいつ?意味や由来、イベントは。春の嵐に警戒
2019/10/29 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月15日 春一番名づけの日」 ■はじめに 「春一番」と聞くと、なぜか心が浮き立つようですが、別名「春の嵐」は強い竜巻を発生させ、電車を横転させたこともありました。 また「春一番」の後の寒の戻りは ...
-
天気図記念日とはいつ?意味や由来は。空から魚が降ってくる現象も
2019/10/28 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月16日 天気図記念日」 ■はじめに 気温や湿度は計測器が明確な数字を示しますが、晴れか曇っているかは人によって判断の分かれるところです。 気象庁の定義によれば、見上げた空全体に雲が9割以上あれ ...
-
ふとんの日とはいつ?意味や由来や、正しい布団の干し方は
2019/10/23 -10月の話題・行事・イベント, 2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 最近、体の疲れだけでなく心の疲れもしっかりとるためやアンチエイジングのために、より良い睡眠を取ろうという意識が高まってきています。 そしてふとんは、より良い睡眠を取るためには ...
-
煮干しの日とはいつ?意味や由来は。鰯の由来は「弱し」「卑し」?
2019/10/22 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月14日 煮干しの日」 ■はじめに 2月14日と言えばもちろんバレンタインデーですが、なんと「煮干しの日」でもあるんです。 どう考えても、煮干しがチョコに勝てるとは思えませんが、これは一種の「逆 ...
-
NISAの日とはいつ?意味や由来、イベントに資産形成応援キャンペーン
2019/10/21 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月13日 NISAの日」 ■はじめに ざっくり言うと、投資の運用益にかかる約20%の税金が、NISAを使えば5年間に限りゼロになります。 投資額の上限の600万円で果たしてどれほどの収益が出るも ...
-
太物(ふともの)の日とはいつ?意味や由来は。太物はどの季節で着る?
2019/10/20 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
▪はじめに 太物とは綿や麻やウールなどの太い糸で作られた布を使った着物のことです。 絹の着物より安価で手に取りやすい太物に関した記念日があるのでご紹介していきます。 太物の ...
-
ペニシリンの日とはいつ?意味や由来は。医学を変えた抗生物質!
2019/10/17 -2月の話題・行事・イベント, 今日は何の日・記念日
「2月12日 ペニシリンの日」 ■はじめに 2019年の消費増税に伴う軽減税率制度ですが、新聞やノンアルコールビールは8%据え置きで、クスリが10%というのはちょっと納得できませんね。 ...